見出し画像

「教えてまさCパパ!やる気が出ない子どもにどう声かければいい?」配信しました | マザークエストカフェ#15 on Clubhouse

 マザークエスト代表中曽根陽子がClubhouseでのおしゃべりを月2回開催しています。1つは、火曜お昼の「マザークエストカフェ」。中曽根陽子とマザークエストスタッフまりこが子育てあるあるなお悩みについて話します。もう1つは土曜夜の「世界の果てまで探Q 謎解き子育てバラエティ」。メルボルンの子育て笑顔クリエーターのRipさん、子育て真っ最中のSayaさんと3人で、自分らしく幸せに生きる力が育つ子育てや教育について探究するルームです。
 マザークエストカフェ#15は「教えてまさCパパ!やる気が出ない子どもにどう声かければいい?」をテーマに2022年7月12日に配信しました。

 前回のマザークエストカフェの時に、お子さんの寝かしつけでお話しできなかったやる気アップの達人まさCパパをゲストにお迎えして、子どものやる気を上げる秘訣をいろいろお伺いしました。

 まさCパパは小学校に入った頃からサッカーを始めプロを目指して厳しい練習をしていましたが、高校生の頃に限界を感じたそうです。その後就職した後にやっぱりサッカーが好きと思い、サッカーの指導者の道を選びました。できないと感じている子どもができたと思える指導をして人気が出たのだそうです。

 そんなまさCパパが教えてくれた、子どものやる気を上げる秘訣は、
「今できることの10%上を目標にする」こと。

 例えば、リフティングができるようになりたいという場合、10回できるようになると「次は20回!」と言ってしまいがちですが、それだとなかなか達成できなくてやる気が落ちてしまいがちなのだそうです。
 10%上の11回を目標にすると、できそうと思えるし、実際にすぐに達成できて、自己肯定感も上がりやる気もキープできるそう。自分を振り返っても、子どもを振り返っても、確かにそれはわかる気がします!
 勉強も同じで、前回のテストが50点なら55点。そのためにどんな勉強が必要かを考えて計画を立て勉強をすると、結果的に60点、70点と取れるようになるそうですよ。

 もう1つ印象に残ったお話が「ウサギとカメ」
 ウサギとカメは何を目指して歩いていたのかと考えると、ウサギはカメに負けないことで、一方カメはひたすらにゴールを目指していたのです。
 ライバルがいるのはいいことですが、他人との競争よりも自分の中にあるゴールを目指す方が着実に前に進む力になるとおっしゃっていました。
これも納得ですね。

 最後に「娘がダンスを習っているのですが、先生が厳しく、やる気が下がってしまう時、どう対応したらいい?」という私の質問にも答えていただいたり、夏休みに向けてのメッセージももらいました! とても役立ちそうなアドバイスをいただきましたよ。録音が聞けますので、気になる方はぜひ聞いてみてくださいね。

 まさCパパ、いろいろなアドバイスをいただき、ありがとうございました!とても参考になりました。聴いてくださった方々もありがとうございました。
子育て教育探Qチャンネルは、8月はマザークエストカフェ、世界の果てまで探Qともに夏休みです。次回は日程が決まり次第お知らせいたします。

 ご興味のある方は、Clubhouseで「子育て教育探Qチャンネル」を検索して、"Join"ボタンをクリックしていただくと、ルームが始まると通知が送られます。
Clubhouse 子育て教育探Qチャンネル
次回もお楽しみに♪

★☆★マザークエスト代表 中曽根陽子の新刊 好評発売中です★☆★
『成功する子はやりたいことを見つけている 子どもの探究力の育て方』
子育て中のお父さんお母さんにぜひ読んでいただきたい本です!

https://amzn.to/3z3CY0W

ご購入いただいた方には特典もありますので、ぜひお申し込みくださいね。
ご購入特典の詳細とお申し込みはこちら

★☆★ マザークエストのメンバーになりませんか? ★☆★
月1回中曽根陽子による最新の教育情報などをメールでお届けします。
ご登録(無料)はこちらから。
https://www.motherquest.net/マザクエメンバー登録/

マザークエストHP
http://www.motherquest.net/

★☆★ Instagramもやってます! ★☆★
マザークエストからのお知らせや活動の様子、スタッフの日常や探究のタネなどを投稿しています。よかったらフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/mother_quest/

★☆★ YouTubeマザークエストチャンネル ★☆★
月1回金曜日夜に探究チャンネル、月1回土曜日朝にLIVEトークカフェのライブ配信をしていますが、どちらも8月はお休みです。アーカイブを配信していますので、ぜひ見てくださいね。探究チャンネルVol.16市川力さんのお話「探究の専門家に聞く 子どもの探究力の育て方」必見です!チャンネル登録もお願いします♪

https://www.youtube.com/channel/UCmf1mCBGA3bNZ-rapLkgeSw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?