見出し画像

Vol.9 忘れ物が多い息子、どんな対応が効果的ですか?

質問:中2の息子が忘れ物が多くて困ります。学校の持ち物などは本人が困るだけなので本人に任せていますが、家族の物を借りても忘れて帰ってくることが多く困っています。本人にもう少し意識を持ってほしいのですが、どんな対応が効果的でしょうか?

★中曽根陽子の回答:

忘れ物問題、悩ましいですね。
子育てコーチングをしていると、こういうご相談はよく受けますし、学校に取材に行くと、先生も同じようなお悩みを持たれているかたが多いようです。
本来、忘れ物をして困るのは本人なので、ご相談者の方のように、できるだけ手出しはせずに、本人に任せる。そして、その結果を本人が受け止めて、次にどうしたら良いかと考えられるようになるのが一番良いのですが、
今どきの子どもたちは、ツワモノ。
モノが溢れている環境の中で暮らしているせいか、本当に困った状況にならないと、なかなか改心しないようです。
小さい頃なら、忘れ物をして困っている子どもに、どうしたら次は忘れ物をせずにすむか解決を促す質問をして、自分で考える訓練をしていくことをおすすめしますが、ご質問者のお子さんは中学2年生ということなので、そういう対応ではうまく行かないかもしれません。
お子さんによっても違うかもしれませんが、今まで本人の問題は本人に任せていたということなので、逆にここはきちんと向き合って、この課題についてお子さんと話し合ってはどうでしょうか?
思春期なのでふてくされたり、面倒くさがったりするかもしれませんが、家族のものを借りて忘れてきて困っているのは家族なので、家族は困っているということ、人に迷惑をかけるということはどういうことかということを毅然とお話されたらいいと思います。
支援型の子育ては、子どもを伸ばすと言われていますが、ただ寄り添うだけではなく、ときにはきちんと向き合って苦言を呈するということも必要です。その時に大切なのは、ただ感情的に叱るのではなく、ご自分が伝えたいメッセージ(この場合なら家族のものを忘れてきても平気でいることへのいらだちなのか、不安なのか、あなたが困っている深層にある理由はなかを整理して伝える)を明確に言葉にして伝えることだと思います。
ちろん一度で治るかどうかは分かりませんが、親の真剣な態度から何かを感じると思います。
最後に、「あなたなら忘れ物をしないようにできると思っている」という期待も伝えて上げてください。

★スタッフまりこのコメント:

わかります、我が家も子ども達の忘れ物が多いのが悩みです。息子は学校に提出すべき書類を1週間もカバンに入れっぱなしで届かないこともありました。本人は悪気もなく、多少反省はしても改善はされず、、中曽根の回答に私も励まされました!大人同士の信頼関係を築けるよう話し合いたいと思います。

★☆★ マザークエストのメンバーになりませんか? ★☆★
月1回中曽根陽子による最新の教育情報などをメールでお届けします。
ご登録はこちらから。
http://www.motherquest.net/マザクエメンバー登録/

マザークエストHP
http://www.motherquest.net/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?