見出し画像

8/17 まだ下げ足りない

日経平均は本日も下落。

前場は総崩れになって一気に下げ幅を広げたけど、

一旦は下げ渋って下げ止まりとなりました。

ただまだ下げ幅が中途半端で、

31,000円どころには届いていないので、

一応もう一段押しを警戒しておきたいです。

マザーズは725のラインを下放れ。

700ポイントまで突っ込んで下げ渋りという見方もできますが、

米10年債が4.3%まで上昇していることを考えれば、

とれもじゃないけどグロースが戻ってくるシナリオは想定し辛いです。

これはちょっと厳しそうですね。

仕手系が動いてくるかなぁ。

●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。
・買い銘柄
マイクロアド(9553) 3,160(600)
名村造船所(7014) 835(2400)
トレンダーズ(6069) 1,260(1600)

・売り銘柄
マイクロアド(9553) 3,260 3,160(600) +60,000(+3.17%)
トレンダーズ(6069) 1,340 1,260(1600) +128,000(+6.35%)

・持越し
名村造船所(7014) 894 835(2400) +141,600(+7.07%)

持越損益 +141,600
本日収支 +188,000

相場は厳しいですが、まずまずしっかり取れてます。
一応、日経平均はもう一段下があると思っているので、
無理せずに短期回しは継続ですね。

日記中にある銘柄等は、
銘柄配信サイト(リンク) 
を参考にしており、許可を得て記載しております。

08月の利益 +2,571,900
07月の利益 +3,165,900
06月の利益 +5,834,400
05月の利益 +5,275,300
04月の利益 +4,649,300
03月の利益 +7,136,200
02月の利益 +4,949,100
01月の利益 +5,064,900
12月の利益 +3,576,800
11月の利益 +5,057,000
10月の利益 +3,886,100
09月の利益 +3,157,800

2023年の収支 +39,163,900
2022年の収支 +41,348,500
2021年の収支 +42,178,200
2020年の収支 +51,611,100
2019年の収支 +46,787,500
2018年の収支 +31,647,500
2017年の収支 +27,512,540
2016年の収支 +26,507,750
2015年の収支 +26,001,200
2014年の収支 +26,394,900
2013年の収支 +27,695,400
2012年の収支 +13,589,200
2011年の収支 +13,140,400
2010年の収支 +11,129,000
2009年の収支 +4,779,000
2008年の収支 +5,863,365

利益累計 +434,735,155円(2007/5/21から)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?