見出し画像

酒を飲むメリットとデメリット

先日まで血液検査のために1か月禁酒をしてました。
解禁後にお酒を飲んだわけですが、
飲んで寝て、起きると気持ち悪い。
1か月禁酒してたからか少し弱くなって
二日酔いがすぐでるようになったかなぁ?
とは思ったのですが、
私がお酒を飲む理由は「良く寝れる」からでして、
ずっと疲れが取れなかったのが
本当はお酒を飲んだ後は浅い眠りになると
言われていますが、
私としては久々にぐっすり寝れた感があります。

でも飲みすぎてオンライン飲み会では
後から思い出すと結構一人でテンション高かったなと
恥ずかしさがこみあげてきました。
あーあ、又やってしまった。
そして木曜日夜に酒解禁したので
今日の日曜日まで廃人のようになっていました。
金曜日の朝と日曜日の今日何とかホットヨガには行けましたが、
簿記の勉強も、木、金、土と3日間出来てなかった訳で。

毎回お酒を飲むデメリットの方が多いのはわかってるのですが
やはり飲みすぎてしまうなぁ。

これももっと解放していく必要が鳴るなと思います。
正直最近簿記も中だるみです。
同じテキスト使ってるのに
何で資格を取るときは3級楽しいって思ってたのかなぁ?
って思うくらいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?