しゃこ

ドライブも旅も好きで、いつも私をいろいろな場所に連れて行ってくれるクルマちゃんのことを…

しゃこ

ドライブも旅も好きで、いつも私をいろいろな場所に連れて行ってくれるクルマちゃんのことをもっとよく知りたいと思っています。今は基礎的なメンテナンスも、全てくるまやさん任せです(^_^;) 相棒のことをもっと知りたいがために、調べたことを記録するためのnote +お仕事のことも。

最近の記事

ジムニーJB64の納車連絡がきた時の気持ち

7月に納車されるはずだったジムニーが、来月中に我が家にやってくることになった。驚きファースト、うれしさセカンドが私の心に押し寄せてくる。車屋さんとは再度オプションについて最終確認を行い、ついでに冬タイヤも購入した。 3月末から4月上旬にかけて、現在乗っている愛車との卒業旅行として、日本全国2週間〜3週間の旅に出かけるつもりだったが、いきなり新車で遠出に出るのもなあ、と思い、こちらは延期。 今の相棒はドアもハンドルも重いし、近頃は電気系統の見受けられ、時折「やれやれ」状態に

    • 有休消化に入りました

      昨年11月1日、noteで退職宣言をいたしました♪ 早いようで長かった3ヶ月を経てほんとーにようやく😭有休消化に入りました。当初は提出をした「退職願」を突き返され、辞めるとしても来年の夏と言われ、さらに法律を調べ、会社の要求にも粘り強く対応し、2ヶ月フルに引き継ぎを行って、毛筆でダイナミックに書いた「退職届」を経過報告400字と共に、提出しました⇦久しぶりに真剣に習字の練習をしました。変なところでこだわってしまった(^_^;) すったもんだありましたが、もう全部忘れました。

      • 退職宣言

        会社を辞めたいと言ったとき、その人は「なんとなくわかっていたよ」とほほえみがなら言った。 後日、私より少し若い社長に同じことを言った時の彼の表情を覚えていない。どこか呆れたような顔をしていたかもしれない。おいおい、こんなときにうちを辞めて、どうしようというんですか。やれやれ、どうしたらあなたはここにいようと思うんですか。ここでまだ何もしていないでしょう。成し遂げた仕事もないのに、あなたはここを去るつもりですか? と彼は私の顔を真正面から見ながら言った(この瞬間のことは覚えてい

        • あるものを数える

          最近肩こりがひどい。お世話になっているマッサージ店に駆け込み、1時間延長をしてもらいやわらかくなったのもつかのま、1週間たった今、魔法は解けてしまった。 運動不足もあるが、これは会社での業務が私の心に負荷をかけた結果、表面に現れたものである、とはっきり言える。自分でもわかる。職場での呼吸が約8秒止まっている(本人談)。 とはいえ今すぐどうにかできることはないので、目の前の仕事を淡々と片付けていく。時々(もっとこうしたいぜ)という気持ちが湧き上がってくることもあるのだけれど、(

        ジムニーJB64の納車連絡がきた時の気持ち

          ジムニーちゃんと一緒にやりたいこと

          2022年10月時点での納車予定は来年7月頃となっている。夏真っ盛りか。もうすこし爽やかな季節にやってきて欲しい。もし5月の始めに我が家に来てくれたら、一緒に大好きな秋田までドライブをしよう。そこまで行ったら青森、岩手にも足を伸ばしたい。帆立をたくさん食べたいな。途中で洗車もするよ。洗車大好き。 もし6月ならば、海辺か山に行こう。 シートは倒してフルフラットにする。調べてみると、ジムニー専用のシート、マット?が販売されていますね。大変お高い!!自分では作れないしなあ。いや、そ

          ジムニーちゃんと一緒にやりたいこと

          次の誕生日までに会社を辞めてみようと思った日

          タイトル通り、次のわたしの誕生日が来る前に、会社を辞めようと思います。 理由はそんなにたくさんありません。今の場所でやれることはやってみて、いろいろなことを学ばせていただいたので、また別の生き方をしてみようかというところでです。

          次の誕生日までに会社を辞めてみようと思った日

          甥の「車の免許はいらない」発言を聞いて(かなり大袈裟に考えてみた)

          高校生の甥を夕食に連れていった。ついでに欲しそうにしていたジャケットを買ってあげたらとてもよろこんでいきなりおしゃべりになった。面白い。 彼を姉の家に送っていく道中、「僕は一生車の運転はしなくてもいいな」という。なぜ?と聞くと、「運動神経がないから。人をはねたりするのが怖い。電車でもバスでもどこにでも行けるしね。一生助手席でいい。」と言う。たしかに。そう、だよね。うん。それもありだ。 私も電車やバスの旅は好き(注:甥は電車やバスの旅が好きだとは言っていない)。車窓から見える

          甥の「車の免許はいらない」発言を聞いて(かなり大袈裟に考えてみた)

          ジムニー散歩

          朝の20分、私は散歩に出かける。とりあえずもそもそと着替えて、髪を束ね、一枚上着をはおって歩き出す。キョロキョロと不審な目つきで辺りを見渡しながら、手は前後に激しく振っている。犬のお散歩をしている人を見ると、思わず凝視してしまう。可愛いい。 この通りにもいなかった。ジムニーちゃんはどこに?今日は一台も見ることができなかった。明日はまた別の住宅地を歩いてみよう。

          ジムニー散歩

          ジムニー/JB64注文時にお願いをした純正オプション

          SUZUKIのディーラーで試乗をさせてもらってすぐ、(ジムニーでいこう!)と心は決まりました。すぐに見積書を作っていただいたので、大体の購入金額について知ることはできたものの、さてどこで購入をしようか思いを巡らせました。 ディーラーの方が安心だよ、とアドバイスをしてくれる友人がいたものの、最終的にいつもタイヤ交換や車検でお世話になっている街の車屋さんにお願いすることにしました。 1週間程度、ジムニーのアクセサリーカタログとにらめっこをし、数々のジムニーYoutuberの方々

          ジムニー/JB64注文時にお願いをした純正オプション

          車を買いに行く(購入申し込み)

          こんばんは、もしゃこです。 2022年9月23日に、ジムニーJB64/ジャングルグリーンの購入申し込みをしてきました。納車予定は来年の5月〜7月ということでした。 友人がシフォンアイボリーのジムニーに乗っていて、見るたびに、(無骨だけれど、かわいらしさも美しさもある車!)と感じていたのですが、まさか自分がジムニーを購入するとは思ってもみませんでした。 今乗っている車はフォルクスワーゲンのポロです。約4年前に中古で購入しました。重いハンドルだし、冷房暖房の効きは悪いし、ハイオ

          車を買いに行く(購入申し込み)