マガジンのカバー画像

マインドラボ【気づき・アイデア】

29
仕事や創作活動で得た学びの中から、ものの捉え方や、考え方について書いた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#趣味

「明確な趣味」より「ちょっとした楽しみ」

前回の記事でも下記の調査内容を取り上げましたが、読んでいく中で、趣味に関する新しい見解が…

健康に過ごしたいなら「推し活」をした方がいいかもしれない

誰でも聞いたことがあるであろう『推し活』という言葉。 私的には、この推し活こそが心身とも…

心に余裕がない時。“立止まる”よりも大切なことがあるよ。

何年か前から「作家活動」と称して、SNSなどに自分の描いた作品を投稿していますが、 この活…

ジャーナリングから学ぶ。水彩画で“いまここ”状態?

最近はじめて『ジャーナリング』という言葉を知りました。 ・頭に思い浮かぶことを、誤字脱字…

趣味って中々見つからないよね。

「音楽」、「料理」、そして「絵」が趣味の自分からすると、外で身体を動かすことが趣味の人は…

結局、「楽しいかどうか」だよ。

人から依頼を受けて絵を描くことが稀にあります。 殆どが、ペットのワンちゃんとか猫ちゃんの…

「得意なこと」の見つけ方

「あなたの得意なことって何ですか?」 と聞かれて、パッと答えられる人はどれだけいるでしょうか? 答えられない人が大半なんじゃないかなと思います。 何故かというと、“得意”な故に、本人は知らないうちに簡単にこなしているからなんです。 簡単だから別に得意という自覚はない。 でも他人にとってはすごいことだったりするんです。 なので、 自分は何が得意なのか、 何に向いているのか 知りたい時は思い切って、友人や家族、身近な人に「私って何が得意かな?」と聞いてみて下さい