【1分記事】布団の西川から○○の西川へ
デザイン経営について調べたが、
「ん?パーパスってなに?どんな事例があるの?」
ってなった方にご覧いただきたい記事です。
戦略デザイナーの森田です。
中小企業のデザイン経営について執筆した論文(2021)を、
分かりやすい言葉で、誰でも理解できる内容にまとめ直しています。
森田昌希プロフィールついてはこちら
●ふとんの西川から○○へ
老舗の寝具メーカーとして全国的にも著名な西川株式会社は、
2019年の再統合を機に
「よく眠り、よく生きる」というパーパスを掲げました。
デザイン思考により
独自性(ブランド)と新しい市場価値(イノベーション)が創造される
一連の活動がパーパス起点になっている事例です。
“寝具を製造して販売する企業”から、
外部と提携しながら良質な睡眠を提供して人々の健康を支える
“睡眠ソリューションの企業”へと変貌しました。
京都で400年以上の歴史を持つ老舗企業のリブランディングから、新しい市場価値を創造するイノベーションへと繋がったこの成功事例はパーパスが起点となったデザイン経営であることが分かります。
ここで重要なのは、パーパスとは1人称ではなく2人称から成り立つということです。
ここからは推測です。
400年の老舗企業が、概念図左側の円(5つの丸)を
設計して定着させるには相当な苦労があったと思われます。
推進させた部門の気苦労たるや背筋が凍る思いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?