サンドアートクリエイター・砂絵アーティスト MASA

サンドアートクリエイター・砂絵アーティストのMASA(森マサミチ)です。 日本国内、東…

サンドアートクリエイター・砂絵アーティスト MASA

サンドアートクリエイター・砂絵アーティストのMASA(森マサミチ)です。 日本国内、東ヨーロッパで活動しております。 公式HP : https://moriblo.net 公式HP : https://sunae.jp

最近の記事

企業パーティー余興にサンドアートがオススメ!

これまで約100社以上の企業パーティーの余興でサンドアートパフォーマンスをご披露させていただきました。その過程でご担当者様とお話をさせていただく際に仰られていたのが「何を誰に頼めば一番いいのだろうか」でした。 以前とは違い、大声を出して盛りあがるような余興ではなく、静かに楽しめる、驚きと感動の時間を共有できる企画が求められています。 企業パーティー余興 企業パーティーの余興について、誰でも悩むものですよね。実は私も会社員の頃は同じような悩みを抱え、とても困ったことがありま

    • 二胡奏者シンガーShinくんの演奏は素晴らしい!

      僕は仕事柄いろんな奏者とご一緒させていただくことがありますが、初めてその音色を聴いたとき「すごくいいな!」と感じた人がいます。 それが二胡奏者でありシンガーでもある、中国大連出身のShinくんです。 二胡奏者 シンガーShinとは? 中国遼寧省大連市出身。北京師範大学音楽学部二胡専科では国家一級演奏家・王宜勤先生に師事。卒業後、母親が経営する鞍山台安英才芸術学校でダンス・歌・二胡を教える。大連市芸能大会二胡演奏金賞、北京暢想オリンピック杯二胡演奏金賞ほか受賞多数。 彼

      • 【サンドアート依頼】料金はいくらなの?

        サンドアートを依頼したいけど、料金はいくらなのかわからないから不安。 料金が高いイメージがある。 イベントや式典などでサンドアートを依頼したいけど、料金について不安がある人も多いはず。これからサンドアートの依頼を検討している人に、料金についてご紹介します。 サンドアートを依頼する 実際に私の元にサンドアートをご依頼される方からも「料金は高額ですか?」と訊かれることがあります。 実際にご依頼があった場合、私たちアーティストは自分たちが暮らしている街から現地へ移動するため

        • アートを使った会社案内動画を制作!

          あなたの会社の伝えたいメッセージや商品を、砂で制作したオリジナルストーリーで紹介しませんか? テレビ局や大手企業でも採用された実績を持つMASAが、観た人に驚きと感動を伝える手法とストーリーで制作します。 アートを使った会社案内動画の参考事例①三和シヤッター工業様 シャッターとアートが異色のコラボレーション! 全10作品の三和シヤッターオリジナルストーリーを制作しました。 参考映像として、第一弾は、「久しぶりに実家に帰省した女性とお母さんのショートストーリー」をご紹

        企業パーティー余興にサンドアートがオススメ!

          周年記念イベントやパーティーの余興にサンドアート!

          周年記念イベントやパーティーを開催する際、「余興枠で何をしようか?」悩んだりしていませんか? 会社の周年記念イベント、どうしようか? どうせなら、思い出に残る時間にしたいよね! 砂で演出する御社オリジナルのストーリーを、会場を驚きと感動でいっぱいにしてみませんか? 周年記念イベントやパーティーの余興にサンドアート! これまで海外からの要人をおもてなしするクローズドパーティーをはじめ、全国の会場でサンドアートをご披露してきた森マサミチが、周年記

          周年記念イベントやパーティーの余興にサンドアート!

          子供会や小学校のイベント企画で悩んだらサンドアートがオススメ!

          子供会や小学校のイベント企画でお悩みの方は、子供たちにサンドアートを体験させてみませんか? これまで全国の小学校(PTA主催イベント)などに参加させていただきました。 述べ約5000人の以上の子供たちにサンドアートを体験していただいた経験をもとに、自信を持ってお届けできる内容です。 子供会や小学校のイベント企画で悩んだらサンドアートがオススメ! 僕のサンドアート体験公演の内容はこちら! 1.森マサミチの実演観賞 2.子供たちのサンドアート体験 生のパフォーマンスを

          子供会や小学校のイベント企画で悩んだらサンドアートがオススメ!

          砂絵とは?

          砂絵ってなに? 砂絵という言葉は聞いたことがあるけど、実際に見たことがない人もいますよね! 砂絵にも様々な種類がありますが、今回ここで詳しくご紹介するのがのり面台紙などに色砂を付けて絵を描くものと、ガラスの上に砂で絵を描くサンドアートの二種類を、現役サンドアートクリエイター・砂絵アーティストのMASAが詳しく解説していきます。 砂絵とは? 砂絵(すなえ)とは、砂を使用して描いた絵のこと。 また海外ではサンドアート(sandart)とも呼ばれ、世界中で様々な人種のアーテ

          創立記念パーティー 余興【サンドアート】

          これまでたくさんの企業様をはじめ、教育関連など様々な創立記念パーティーの余興やオープニングでサンドアートパフォーマンスをご披露させていただきました。 現在はコロナの影響もあり、活動の幅も制限されている状態ですが、一日でも早い収束を願いつつ、活動再開の日へ向けて日々練習しております。 創立記念パーティーの余興とサンドアート 創立記念パーティーの余興用として、当日限定の、世界に1つだけしかない御社オリジナルのパフォーマンスを制作し、これませ全国様々な会場でご披露させていただ

          創立記念パーティー 余興【サンドアート】

          【2021年】小学校のイベントにオススメ!全国サンドアート体験公演!

          全国の小学校でサンドアート体験公演を開催させていただいております、サンドアートMASAです。 小学校のイベントは子供たちと一緒に芸術を楽しめるし、みんな楽しそうに笑顔で体験してくれるから、僕も自然と笑顔になるので嬉しい時間。 僕は北海道在住ですが、ご依頼があれば全国各地の小学校にお伺いさせていただきます。 小学校のイベント内容 小学校で行うイベント内容はどんなものなの? そう訊かれることがあります。 これまで述べ10,000人の以上の子供たちにサンドアートを体験して

          【2021年】小学校のイベントにオススメ!全国サンドアート体験公演!

          サンドアーティストMASAプロフィール

          サンドアーティストのMASAです。 日本国内、東ヨーロッパでサンドアーティスト、映像クリエイターとして活動しております。 東ヨーロッパが認めた高い技術力と表現力 東欧といえばサンドアートの本番でもあります。サンドアートの本場が認めた高い技術力と表現力で、日本国内で活動しております。 ステージ上で行う砂のアートパフォーマンス・サンドアートパフォーマンスをはじめ、映像制作、全国の小学校を周る子供体験教室を行っております。 飛鳥Ⅱ船上サンドアートショーこれまで2017年、2

          サンドアーティストMASAプロフィール