見出し画像

周年記念イベントやパーティーの余興にサンドアート!

周年記念イベントパーティーを開催する際、「余興枠で何をしようか?」悩んだりしていませんか?

会社の周年記念イベント、どうしようか?

どうせなら、思い出に残る時間にしたいよね!

砂で演出する御社オリジナルのストーリーを、会場を驚きと感動でいっぱいにしてみませんか?

周年記念イベントやパーティーの余興にサンドアート!

画像1

これまで海外からの要人をおもてなしするクローズドパーティーをはじめ、全国の会場でサンドアートをご披露してきた森マサミチが、周年記念当日に会社の歴史を表現したサンドアートパフォーマンスをご披露致します。

企業の周年記念イベントで一番大切なのは「如何にして会場を盛り上げていくか」「思い出に残る時間を共有できるか」です。

会社の記念日、たとえば10周年記念のイベントを開催する際、担当者としては参加者の心に残るイベントにしたいですよね。

世の中にはたくさんの素晴らしい芸術が存在しますが、見た人の心に強く残せるのは「絵で表現する物語」だと僕は考えています。

その絵が次々と変化していき、一つのストーリーをご自身の目で確認できるとしたら、見た人の心に強く残る思い出になることは間違いありません。

周年記念イベント(式典など)の余興事例

画像2

北海道から沖縄まで、これまで約500社以上の企業の周年記念イベントにご出演させていただき、高い評価をいただきました。

画像3

企業の歴史などを紹介するオリジナルストーリーを制作し、当日、会場にてご披露させていただいております。

画像4

画像5

企業が歩んできた道のりを、歴史を、砂を用いてオリジナルストーリーを制作して実演を行うことが可能です。

ぜひ会場にてお楽しみください。

周年記念イベント(式典など)でサンドアートを実演するメリット

周年記念イベントでサンドアートを実演するメリットは何か?

それは最新のアート技術でもある「砂のパフォーマンス&ストーリー」を目の前で観ることが可能になることです。

またご要望があれば「サンドアートパフォーマンスに参加」することも可能です。

1.生の実演を目の前で観ることができる!
2.一緒に参加することもできる!

映像で観るパフォーマンスと生のパフォーマンスでは雲泥の差があることを、ぜひ会場でご確認ください!

確かな実力と実績

画像6

豪華客船飛鳥Ⅱをはじめ、全国各地のイベントステージ、周年記念ステージにて、サンドアートパフォーマンスをご披露させていただいております。

卓越されたパフォーマンスは、これまでたくさんの方々に高い評価をいただいております。

画像7

サンドアートはまだ歴史の浅いアートですが、砂の美しい流れ、手の動きは、パフォーマンスをみた人の心を優しく包んでくれます。

会社の周年記念のイベント、どうしようか?

誰か盛り上げてくれる人、いないかな?

もしも周年記念のイベントのことでお悩みの方がいらっしゃいましたら、一度サンドアートをご検討いただけたら幸いです。

サンドアートのご依頼はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?