見出し画像

サンドアーティストMASAプロフィール


サンドアーティストのMASAです。

日本国内、東ヨーロッパでサンドアーティスト、映像クリエイターとして活動しております。


東ヨーロッパが認めた高い技術力と表現力

東欧といえばサンドアートの本番でもあります。サンドアートの本場が認めた高い技術力と表現力で、日本国内で活動しております。

画像2
2018年 ウクライナ ドニプロ

ステージ上で行う砂のアートパフォーマンス・サンドアートパフォーマンスをはじめ、映像制作、全国の小学校を周る子供体験教室を行っております。

飛鳥Ⅱ船上サンドアートショー

2023年 サンドアートMASA 飛鳥Ⅱ

これまで2017年、2023年、そして2024年は海外公海上でメインショー(サンドアートショー)を行います。

MASAプロフィール

サンドアートMASAは北海道出身のサンドアートクリエイター&パフォーマー。サンドアート講師。難病の子どもたちを応援するユニットThebuddyメンバー。現在は日本国内にて活動している。2010年にサンドアートと出会い独学で始め現在に至る。

国内のクローズドな式典会場での出演がメイン。日本人としては唯一、豪華客船飛鳥Ⅱでの船上サンドアート公演を実施。2023年6月は日本航海洋上にて、2024年は海外航海洋上にてメイン公演を行う。

企業紙面広告では「きゅうりのキューちゃん」でおなじみの東海漬物株式会社、動画広告&ストーリー制作では三和シヤッター工業株式会社、NECネクサソリューションズ株式会社など国内でも多数の制作実績。

メディアでは「世界ふしぎ発見!ヨルダン編」のサンドアート映像制作、NHK札幌の情報番組やSTV札幌テレビ「どさんこワイド179」、大泉洋さん出演の「1×8いこうよ!」など、北海道内の番組に出演。

アートを身近に感じてもらうために全国の小学校にて体験公演を開催。約12,000人以上がサンドアートを体験。2024年も精力的に活動中。

こうちゃんチャンネル運営

難病ヒルシュスプルング病と闘う小学生・こうちゃんのようすをVlog風に編集し、YouTubeに投稿しております。いつも明るくひょうきんなこうちゃんと、弟のこうちゃんをいつも支えている、姉のひまちゃん。かわいい姉弟の元気な笑顔をお届けしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?