見出し画像

半年前の私への返信。


ちょうど半年前、
今日の私へ手紙を書きました。


今日は、私にとって大切な日です。
半年前の自分へ、返事を書きます。
(これがキリよく、111記事目!)


❉半年前 4/21の私へ。

あっという間に月日が経って、10/21になりました。
ちょうど半年。
ちゃんと返事を書きます。


この半年の間に、色んなことがありました。
正直なところ、あまり記憶にありません。


残念ながら、まだ働いておらず無職生活です。ありがたいことに、失業保険を貰えています。
就活は、一進一退という感じで、、
決まりそうな時もありましたが、色々あって今もゆっくり探して居るところです。


半年前には考えてもいなかった、やりたいことが少し見つかりました。
ただ、それは未だ趣味で楽しくやっています。いつか。いつか、実を結ぶ時がくれば嬉しいと思いながら…。


世の中は、相変わらずウィルスが蔓延っています。
マスクも消毒もハンドソープも、普通に買えるようになってきました。
すごいね、世の中は私には見えないスピードで進んでいるようです。
新しい生活様式。
ソーシャルディスタンスという、人と距離を保つ生活が広がっています。
マスクに手洗いうがい。
基本の徹底で必要以上に怖がらず、うまく付き合いながらの生活を送っています。


ほどほどに、人と出掛けたり、ご飯に行ったり…ちゃんと電車にも乗ったりしてます。


半年前と、1年前と今では、もう全部何もかも変わってしまった自分がいる気がしています。
感じ方も考え方も、生活も。
あっという間だったけど、たくさんのことを考えて、たくさん悩んで、悶々しながら生きていました。
なんだか生きやすくなった気もしながら。


より一層、世間とズレてはいるものの、そんなこと、もうどうでも良いと思っています。
連絡しなくなった相手もいれば、連絡するようになった相手もいて。


心の断捨離もズバズバやりました。
あ、部屋はわりと片付いて段ボール5箱分を売り、なかなか良いお値段になりましたよ♪
ほぼ使ってしまったけどね… 


そうそう、楽しみだった予定は実現したものもあるけれど、ほぼ叶っていません。
もう少し世間が落ち着いて、自分の心と生活がうまく整ったとき、叶う気がしています。


なるようになる。
根本の謎のポジティブな自信は、面白いほど揺るぎません。
そこだけは、変わっていない。
あとはもう思い出せないほどに、変わったと思います。


とても意味のある無職生活です。
半年前より、もっと料理をするようになったことは良いことかも!
あとは、自分に投資するという感覚と、それを求め許す気持ちが生まれました。
それが、自分の価値を作ると今は思ってる。


来年4月の私へは、敢えて何も書きません。
さすがに働いていて欲しいけれど。


今日からの半年は、わくわくするし、とっても大切だと感じている。
良い風に進んでいる自分と、変わらず悶々している自分。
どっちも浮かんでしまうのは、まだまだ弱い私が居るからかもしれません。


なんとかなって、想像よりもあっけらかんと生きています。
これから。頑張るね。
もっと種を蒔こう。


❉ 追伸 ❉
今日は久しぶりに愉しい時を過ごし、美味しい豚汁を食べて、お風呂にゆっくり浸かりました。そんな日々の繰り返し。
なんだかんだ、幸せです。



半年前の私へ。
2020年10月21日/森野いるか 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?