見出し画像

混ぜるだけ万能トマトソース

今日は、便利すぎる塩麹トマトソースレシピとそのトマトソースを使ったレシピをご紹介です⭐︎

材料はたった2つ。
いつでもできる、ストックできると
形を変えて色々な料理を助けて美味しくしてくれます。

●材料
・トマトホール缶 1缶
・塩麹 大さじ2

●作り方
トマトホール缶と塩麹を混ぜるだけ

ちょっと酸味があるけど、塩麹がうまく濃くをだしてまとめてくれるから混ぜるだけで美味しい。

●Arrange Recipe
このトマトソースを使ったレシピをご紹介。

まずはこちら。

●かんたん具沢山トマトスープ

材料1人分
・塩麹トマトソース100g
・水100cc
・玉ねぎ1/2個
・ひき肉50g
・かぼちゃ50gじゃがいもでもok

作り方
1.玉ねぎはざく切り、かぼちゃは一口大の食べやすい大きさに切る。

2.鍋に油をひいて、ひき肉、玉ねぎ、かぼちゃの順に炒めていく。
肉の色が変わり、玉ねぎ、かぼちゃがしんなりしてきたら、水、塩麹トマトソースを入れて具材に火が通るまで弱火で煮る。

3.全体に火が通ったら、塩、胡椒で味を整えて完成。

"一品で満足して食べたったので、
乾麺のフェットチーネをボキボキと三等分に折って、
茹でたものにスープをのせて、スープパスタ風"
食欲がない日にはおすすめ。


●もう一品ご紹介

ナンに塩麹トマトソースを塗ってチーズをのせてチンした

大きすぎず、小さすぎない大きさのナンがちょうどいい〜

トースターだと少し時間がかかるので、
ナンに塩麹トマトソースを適量塗って、
チーズをのせて、レンジで40秒
最後にブラックペーパーをふって完成。

レンジでチンしてもフワッとした生地がうま〜

お手軽に小腹を満たせるので朝食にも◯

使用したナンはこれっ!!
初めて買ったけど結構便利。


トマトソースから、アレンジレシピまでいくつかご紹介させて頂きました。

このトマトソースを使って、ミートソースも簡単に作れちゃいそうな気がします。

レシピを通して、食卓から小さな幸せやほっこりできる美味しい日常をお手伝いできたら嬉しいです。

では、またね〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?