見出し画像

(23日目)16時間断食の記録「ローズマリーは脳とウイルスに効くらしい」

2020年6月27日(土)

20200627Kcal総合

20200627消費カロリー

20200627ケトン起床直後

20200627-朝Kcal明細

20200627-昼Kcal明細

20200627-夜Kcal明細

 6/26(金)20時に食べ終わったので16時間30分断食

 友達が気味(最近ヘルペスウイルス悪さしてになるって解ってきたらしいじゃん)で悩んでいるらしい、そして自分も不安からの自律神経不調から来てるらしい鼻閉に悩んでいる。 不安を少しでも緩和する素材は無い物か探していたら「ロズマリン酸」というお肉のスパイスとかで使うローズマリー由来の成分が精神失調からの回復を助け、抗ウイルス抗細菌抗ヒスタミン抗アレルギー、更には体脂肪の利用促進にも関与するというじゃないですか。

 更に!ローズマリー5g相当に含まれるカルノシン酸には脳神経保護の働きが分かっており、アルツハイマーの治療や予防にも使えるのではないかと研究されてきていますね。でも5gのローズマリーなんてムセて食べられないけどw

 まあ少しでも効果があるかもしれない天然素材なら毎日の食事に取り込むのが我流、即AmazonでGABANのローズマリーパウダー50gを買いました。

チーズトースト → 合う、チーズはハーブスパイスと相性良し
野菜炒め → 合う、というか五香粉の匂い強すぎて紛れてわかんないw

 1回で使える量も0.3g7円)くらいで、とてもアルツハイマー予防5gには届かないけど 『0よりマシ』 理論で使い続けましょう!

画像7

 しかしなんかオナラの回数が1日3回くらいから倍以上に増えてきている。お肉別に増やしてないと思うんだけど、チーズ増やし始めたせいか?何が原因なんだ?さっぱりわからん・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?