1週間のmople記録のまとめ(6/8~6\14)

こんにちは、mopleのしゅうへいです。

今日は一週間ごとにアーカイブのような感じで、その週のまとめみたいなことをしていこうかなと思いますのでよろしくお願いします。

6\8 「mopleの記録始めました」って記事ですけども、この記事はmopleって何かって話と、mopleがしたいことを書きました。ここで簡単にまとめると、「若者の自己肯定感が低いから上げたい!」って目的でサービス作っていくから応援してください!って記事です。よかったら見てくださいね!

6/9「mopleのサービスを考えるために必要な要素」って記事ですけども、この記事ではなんで若者の自己肯定感が低くなってしまうのかって話と、自己肯定感を高めるためにはどうしたらいいか、それをするためにmopleは何をしたらいいかって話をしました。ざっくりまとめると、「人と比べ過ぎてるから自己肯定感が低い人は多いんだよ。だから、人と比べることなく、少しずつハードルを越えていって自分を高めると自己肯定感も上がりやすいよ!」って記事です。結構頑張って書いたから内容濃くてまとめにくいので、きちんと読んでいただけると幸いです。

6/10「mopleのお届け先」という記事ですが、mopleのお客さんはどんな人なのかなと考えたって記事です。若い人って何してる?ということを考え、結論その中でも会社員の人から変えていこう!って話です。その過程とか理由を書いてあるのでよかったらみてね!

6/11「mopleのサービスの届け方」という記事ですが、会社員の人にサービスを使ってもらえるようにするためにはどうしたらいいのかを考えました。結果会社に売り込めたらその会社の社員に使ってもらえるなって思ったって記事です。会社に売り込むためにはどうしたらいいかも考察しましたのでよかったら見てね。

6\12「目標を達成するための考え方の考察」という記事ですが、目標達成を支援するための計画のステップを紹介しています。脳科学の観点からも推奨できる方法で構成されているので、自信をもってお勧めできると思います。(僕自身も何かを達成したいときには愛用している方法です)

6/13「ダイエットのための計画づくりのケーススタディ」という記事では、前日の記事でご紹介している方法でダイエットをするための目標達成のために何をしたらいいかを考えてみたという記事です。ダイエットをしたい人はもちろん、たいていの目標達成のための考え方に転用できると思うのでぜひご覧ください!

6/14「mopleサービスに必要な付加価値」という記事では、「目標達成のためには目標を忘れないことは重要な要素で、目標を見直すためには見る頻度を増やすことは大切ですので、そのアプリを開く頻度を増やすためにはどうしたらいいか」ということを考察しました。本当にすばらしいアイデアも出してもらえたので、ぜひ見ていただきたいなと思います。

と、今週の記事はここまでです。このアーカイブ記事はどうでしょう?忙しくて毎日読めねーよって人向けなのですが、需要がないようでしたらやめますので、コメントいただけたら幸いです。

もしかしたらアーカイブ記事だけは有料にして、僕のモチベーションのブーストをしてもらおうかなとも思ってますが、そのあたりもご意見いただけると幸いです!(その場合はアーカイブ記事以外にmopleの進捗記事とかにします)

それじゃあまたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?