LUCY

つらつらと。過去あったことと思ったことを書いていきます。 #インナーチャイルド

LUCY

つらつらと。過去あったことと思ったことを書いていきます。 #インナーチャイルド

最近の記事

【怒りの正体】アンガーマネジメントに失敗し続けた私が学んだこと

①「怒り」の正体とは? 『怒り』は「相手のミス」を心に入れている状態。つまり、嫌いな奴が家賃を払わず心に不法滞在してる状況、だと聞いた。 ②アンガーマネジメントを読んでも治らない怒りっぽい私 たしかに。と思った。なぜなら私はかなり怒りっぽい。同時にかなり気ィつかいなタイプだ。二面性が周りを困惑させてしまった経験が、隠さなくてはならない内面と出していい外面、内と外の性質が乖離しているという自己認識を生んでしまった。 アンガーマネジメントの本を買い、時間もお金も割いたが、

    • 【性被害】言われたくないことば

      先日、性被害に遭った。 まわりに言われて苦しかったことば。 「次から気をつけなね」 どうして気をつけなければいけないのか。 気をつけなければならないのは、犯人ではないのか?この言葉は、あまりにもきつい。 その後、心を落ち着けるために、被害者への対応マニュアルや、被害者の手記、被害者家族の気持ち、加害者心理まで読んでしまった。 共通して、性被害者は自分を責めているという。また性被害者は過敏になっているので、まわりの言葉を受け取りやすい。悪意なきセカンドレイプが起こりやすい

      • 【1番】なりたがる心理

        最近、ファッションブランドの販売をお手伝いさせてもらい転々とした。 「職場の人間関係は運」とはよくいうけれど、ブランドAとBが対極でいい例だったので紹介したい。その店の長で決まる雰囲気。めちゃくちゃ違ったのだ....。 【ブランドA】 ゆるふわの代名詞みたいなブランドAの販売は 最悪だった。インカムで指摘を飛ばしあい、休憩スペースの壁には「褒め方」「予算オーバーの時の交渉術」がびっしり。「こんなことマニュアルで言われたら嫌だなぁ」と思う言葉がずらずらと。。人間関係は「欠点を

        • 本当にほしいもの

          ほんとうに欲しいものはなんなのか。 おとといタレントの王林ちゃんが 有吉の番組で麻布のバー巡りをしていた。 一軒目、ラム酒専門店 タフィアで ニッチェと安藤なつと乾杯。 (有吉も「ここおいしいよね〜」といっていた) すでに番組に惹かれてる。 ありきたりな映えバーが出てくるのかと思いきや異世界の酒場のような雰囲気。 いいなぁ!!お店の雰囲気。 暗くて暖かい光と、度数の高いお酒 カリブ海の見たことのない料理。 媚び度0で美味しいものを追求する作り手さん...。 外食は「

        【怒りの正体】アンガーマネジメントに失敗し続けた私が学んだこと

          友人の彼氏

          awichの「WHORU」という曲に 「お前誰?マジでお前誰?」 という攻撃的な歌詞がある。 先日内向(I)型の友だちとの会話で 友達から突然「お前誰?」という言葉が飛び出してきた。 awichオタクのわたしとしては おおお!!ってなったが その状況が予想外で笑ってしまった。 その子は女友達の彼氏、夫に対して 「お前誰?」になるらしい。 「結婚式の挨拶も新婦だけできてほしい」 (無理だろ!笑) 「数人の飲み会で友達の彼氏が迎えにくるときも 3mくらい距離をとってしまう」

          友人の彼氏

          こころのわだかまりは行動にでる

          有料はメモです。 無料の記事を読んでください

          有料
          300

          こころのわだかまりは行動にでる

          カレーをたくさんたべる、寝る。

          昔、女優の真木よう子さんがバラエティに出演して 「普段、なにされてるんですか?」 と聞かれ 「寝て、起きてカレー食べて、ねて、おきてカレー食べてましたね。」と答えていた。 私は真木よう子さんとペネロペクルスが世界一の美女だと思っていた。 当時のメディアはもっとイケイケでキラキラなものを推奨していた(イメージ)。 女神の回答をみて、なんだかめちゃくちゃ安心してカッコよく感じたのを覚えている。 余談ですが、思い出した記憶がある。 学校のマドンナ(親切な落ち着いた美人)が唐突に

          カレーをたくさんたべる、寝る。

          応援すること、されることについて

          初投稿です。 最近おもったこと、すごく心にしっくりきて ゆらゆら書いてみようとおもいます。 結論、じぶんが自分を応援する ハナシです。 ここ5年ほど、人を応援することをしてきた気がする。私の周りにアート活動をしてる方が増えた時期だった。 学歴ピラミッドや容姿ピラミッド社会で揉まれていた私にとって、今まで出会った人々と違って革命的な存在。 アートや表現活動をする彼らは自由で、勇気があって、継続力があって、素敵だなぁと思っていた。 彼らに出会うまで いわゆるアーティスト(表

          応援すること、されることについて