マガジンのカバー画像

NOTEの特集

251
運営しているクリエイター

#創作大賞

受賞者が一堂に会した「創作大賞2024」授賞式のようすをお届けします!

受賞者が一堂に会した「創作大賞2024」授賞式のようすをお届けします!

日本最大級の投稿コンテスト「創作大賞」。2024年度に応募された52,750作品から選ばれた受賞作を10月25日に発表し、当日の夜に授賞式をおこないました。

受賞クリエイター、審査をおこなったメディアのみなさんが一堂に会した授賞式のようすをお届けします。

授賞式は東京・四ツ谷にあるnote placeで開催。

受賞クリエイターのみなさんの写真とともに、授賞式を振り返ります。授賞式では、not

もっとみる
受賞から小説家デビューへの軌跡。せやま南天さん・秋谷りんこさんインタビュー  #創作大賞2023

受賞から小説家デビューへの軌跡。せやま南天さん・秋谷りんこさんインタビュー #創作大賞2023

創作大賞2023で朝日新聞出版賞を受賞し、4月5日に『クリームイエローの海と春キャベツのある家』が刊行されたせやま南天さん。同コンテストで別冊文藝春秋賞を受賞し、5月8日に『ナースの卯月に視えるもの』が刊行される秋谷りんこさん。今作でプロ作家としてデビューとなるお二人にインタビューをしました。

もともとnote上で相互フォローをしていたというお二人。それぞれの作品に対する感想や、受賞してから刊行

もっとみる
受賞作品は映像化のチャンス!テレビ東京が2年連続で創作大賞に協賛決定

受賞作品は映像化のチャンス!テレビ東京が2年連続で創作大賞に協賛決定

noteが主催する第2回創作大賞に、新たにテレビ東京が協賛しました。創作大賞はインターネット中から作品を集めて、協賛メディアとともにプロデビューや活躍の場を広げるクリエイターの輩出をめざす日本最大級の投稿コンテストです。協賛メディアは前回の4倍の16メディアに広がり、受賞作品が映像化されるチャンスも生まれました。応募は7月17日(月)まで受け付けています。

テレビ東京は第1回にも協賛いただき、2

もっとみる
投稿数3万件突破の第2回創作大賞。オレンジページ、光文社が新たに協賛決定。さらにクリエイターの受賞チャンスが拡大!

投稿数3万件突破の第2回創作大賞。オレンジページ、光文社が新たに協賛決定。さらにクリエイターの受賞チャンスが拡大!

noteが、2023年4月25日(火)〜7月17日(月)まで応募を受け付けている第2回創作大賞に、新たにオレンジページ、光文社の協賛が決定しました。創作大賞はインターネットでの創作すべてを対象にした、日本最大級の投稿コンテストです。オレンジページはエッセイ・コミックエッセイの2部門、光文社はミステリー小説部門に参加します。

第1回創作大賞は16,848件と多数の投稿が集まりましたが、第2回は5月

もっとみる
【掲載情報】第2回「創作大賞」について、各メディアで紹介されました

【掲載情報】第2回「創作大賞」について、各メディアで紹介されました

noteは、あらゆるジャンル・カテゴリの作品を対象とする投稿コンテスト「創作大賞」の第2回の募集を開始しました。前回受賞者が書籍化・TVドラマ化を実現した本コンテスト、今回は出版9社(13編集部)に協力いただき、クリエイターの才能の発掘に取り組みます。

また、本コンテストに関連するイベントも実施いたします。

本発表ならびに、関連するイベントについて、各種メディアで紹介いただきました。

文化通

もっとみる
プロの作家から直接学べる!オフライン創作会を開催。クリエイターの悩みを解決するお悩み相談会も実施

プロの作家から直接学べる!オフライン創作会を開催。クリエイターの悩みを解決するお悩み相談会も実施

noteはクリエイターに向けた、オフライン創作会を、5月6日(土)に行います。

昨今、多くの人々が音楽や動画、文章などの作品をネット上で発信し、気軽に創作を楽しむことができるようになりました。しかし、創作において重要なノウハウや技術を学ぶ機会は限られているため、クリエイターの悩みは尽きません。

そんな悩みを解消するために、経験豊富な編集者やプロの作家をお招きしたオフライン創作会を開催します。

もっとみる