見出し画像

1皿目 富士の裾野の大衆の味―食事処いづみや|元気の出るカツカレー

取材で日本全国を飛び回っている編集チームの一員・T郎が、旅先で食べたカツカレーをゆるーく紹介していきます。ご当地ものや地元の名物というわけではありませんが、いつも頼んでしまうのがカツカレー。旅先で食べるカツカレーは、旅の開放感が背中を押す「ちょっとした贅沢」であり、旅の続きを楽しむための活力の源なのです。

「ほんとによくカツカレーを食べるよね」

かれこれ10年以上、一緒に取材で全国をまわっているチームのメンバーにそう言われて、はじめてふと考えました。

旅先で、カツカレーをよく食べるのはなぜだろう――

旅の途中、ランチ、はじめての店。特にご当地メニューや郷土料理も見当たらない。それなら、大好きなカレーを頼んでおけばハズレはない。でも、ただのカレーでは少し寂しい。そんなとき、いつも注文してしまうのがカツカレーでした。町の食堂や道の駅、ドライブインで食べるカツカレーは、その土地の日常を味わいつつ、ちょっと贅沢な感じもして、満足感も得られる、幸せな食べ物だと思うのです。

そんな全国で出会った“元気の出るカツカレー”を紹介していきます。

---


「元気の出るカツカレー」をまとめて読みたい方はこちら↓



富士の裾野の大衆の味

富士山麓のまち、富士吉田。さまざまな店が軒を連ねるレトロな商店街の道の先に、どーん!と富士山が見える、他にはない風景で知られる本町通り。この通りから富士急月江寺駅方面へ歩いて2〜3分の場所に、「お食事処いづみや」はあります。

画像1

お店の外観も、店頭に出ているメニュー(なぜか英語表記!)も、どこからどう見てもザ・定食屋。日替わりは焼き魚定食で、ネットの書き込みにはお魚が美味しいと書いてあります。でも、もちろん今日も頼むのはアレ。店内の壁に貼り付けてあるメニューをチェックしていくと……ありました、カツカレー900円。

画像2

スプーンはよく冷えたグラスの水の中にドボン。昔はこのスタイルが多かったですよね。郷愁を誘います。
カレーはうすい茶色で、家庭のカレーを思わせる見た目。カツを際立たせるために具がほとんどないルーを使うお店もありますが、ここのは具がゴロゴロ。特にサイコロ状のじゃがいもが存在感を見せています。
さっそく一口……うまい! 辛さはひかえめで、フルーティーな後味。カツは1cm超え。カツカレーには十分な厚さです。サイズも大きい方でしょう。そしてやわらかい。マヨネーズのかかったキャベツが添えられているのも、お店の心遣いという感じでうれしいですね。
熱々のカレーとカツを順番に口に運び、キャベツで一休みしつつもスプーンは止まりません。あっという間に完食しました。 

画像3

ちなみに、他のメンバーが頼んだ「上とんかつ定食」は、かつ専門店にも負けない堂々の分厚さと美味しさだったそうです。カツカレーもうまいはずです。(記・T郎)

「お食事処 いづみや」
山梨県富士吉田市下吉田4-14-8
Tel:0555-23-0270



この記事が参加している募集

おいしいお店