見出し画像

子供と観られるおすすめ無料海外アニメ・動画

ワンオペ育児をしていて気付いたのだけれど、どうしても私の手が足りない、私の心がもたない時があって、そういう時に子供に動画に助けてもらうことがある。

とはいえ、私の子供はまだ3歳。本人に好きに動画を選ばせて延々と観せるのには抵抗があった。また、先日まで育休を使ってカナダで生活していたので(子供も私も)英語の勉強になったら良いと思い、主に外国の動画を見せていた。

子供むけの動画は英語が苦手な私の勉強にもなった。
・1話が短い
・単語が簡単
・会話がゆっくり
・身振り手振り、表情で単語の意味を補完できる
など動画に工夫がしてあるので、英語に馴染みがない子供や、苦手な大人も抵抗なく受け入れやすい。

しかも子供は気に入った動画を繰り返し観るので自然と反復練習になる。ネット動画の場合英語字幕、日本語字幕が出せる場合があるので、聞き取れなかった音やわからない単語の意味はもう一度観るときに確認ができる。ますます英語の勉強に適していると感じた。

私はサブスクの動画サービスも使っていたけれど、無料(主にYoutube)でも良質なアニメや番組があったので子供が楽しんでみていたものを紹介する。

The Wiggles

歌と踊りが中心。子供一緒に歌を覚えても楽しい。主に生身のキャラクターが登場する。何度も観ているうちに愛着の湧くキャラクター。
教育的な歌もある。娘はチャイルドシートが嫌いだったが、 "beep beep buckle up" という歌の動画を魅せてからは自ら率先してチャイルドシートをつけるようになった。現在youtubeには別のバージョンのシートベルトの歌がアップされている。

下の動画は有名な子供向けの歌を歌っている。CMが多いのが少し気になるが、親子で歌って踊って楽しめる。

Mother Goose Club

wigglesと似て歌と踊りが中心。その名の通り、マザーグースの歌をアレンジしていたりする。途中で子役が変わっている。昔の子役で見慣れてしまったせいで、個人的には昔の方が好き。

Berry and Dolly

ハンガリー発のアニメ。元のタイトルはBogyó és Babóca(ボギョとバボーツァ)という。2歳未満くらいまでが楽しめると思う。アニメーションがまったりしているので、小さい子供も落ち着いて観ることができる。
ハンガリーでは超有名(と友人が言っていた)。あえてハンガリー語で観てみるのも面白い。その場合は "Bogyó és Babóca" で検索すると見つけられる。

The Moblees

カナダ発の動画。エクササイズ系の動画。体を動かしながら動画が見れるので、室内で運動不足の時に良い。オープニングダンスも結構ハード。登場人物が個性的だが、見ていると癖になる。

出演者の演技が段々上手くなっていくところも個人的には面白い。下の動画は初期の動画。

こちらがより新しい動画。表情が全然違う。体型も違う人いる。もはやドラマだ。

コロナで外出制限がされていた時にCBCが紹介していたので知った。

Peppa Pig

イギリス発のアニメ。日本でも有名かも。英語が特に簡単で、1話も5分程度と短い。話数も豊富なため色々なテーマで観ることができる。我が家はキャンプに行く前にpeppa pigの"camping"の話を見せて、子供がテントを立てることや外でご飯を食べることのイメージを膨らませた。

PAW Patrol

カナダ発のアニメ。日本でもテレビで放送している(していた?)。基本的には困っている人を助けるお話のためseason1,2あたりは「敵がいない」ことが良い。(勧善懲悪にならない。暴力的ではない)。seasonを追うごとに敵らしいキャラクターが出てきてしまったのが残念。カナダでは人気、だと思う(たくさんのおもちゃがあった)。現在、日本のNetflixでは途中シーズン1,2が観られる。

Fireman Sam

イギリス発アニメ。友達の男の子が好きで、娘も見始めた。毎回毎回火事が起きていて、見ていて心配になるが、子供もこのアニメのおかげで火に気をつけるということを理解していた。車椅子の登場人物がいることに日本のアニメとの違いを感じた。

Bilippi

アメリカ発。子供むけyoutuberと言う感じ。乗り物などが中心なので、男の子がメインターゲットと思われる。我が家はほとんど見なかったが周りで見ている人はいたので、記録として。

Clifford The Big Red Dog

アメリカ発。Youtubeにも少しあるが、フルムービーが見れないのが残念。

おさるのジョージ

アメリカ発。少しだけ見せた。なんとなくCMが多い印象。

youtubeKids

我が家はYoutube Kidsは使っていないけれど、久しぶりにアクセスしたら以前よりも使いやすくなっていた。自由に選ばせていいのであれば、これでも良いと感じた。

まとめ

時間をかけて探せば無料で良質なコンテンツがみつかる。一方で有料サービスは広告が出ないなどメリットがある。NETFLIXを使えば字幕や音声も簡単に切り替えられる。ましてや日本に住んでいればNHKの子供番組を見せることもできる。なので無理して英語の動画を見せたり、無料の動画を探す必要もないと思う。

ただ、きっかけとして子供に英語を学ばせたい時は無料の海外動画やアニメは役に立つ。英語で動画を見せ続けると子供はそのうち真似を始める。親も一緒になって真似するとますます楽しんで英語を覚えていくように感じる。

色々なサービスを上手く使い分けて親子で楽しい動画時間にしたい。

※Photo by Nicolas J Leclercq on Unsplash


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?