マガジンのカバー画像

珈琲紀行 -Nepal-

15
コーヒー産地とコーヒーのある暮らし 世界の山を巡る旅
運営しているクリエイター

#コーヒー

アルジュンさんのコーヒー農園

ラトナコーヒーの矢作さんが ご丁寧にアルジュンさんのコーヒー園への行き方を、わかりやすく…

23

コーヒーが繋ぐ縁

トレッキングが終わり、ポカラの町へ戻ってきてからしばらく微熱が続いた。 ふくらはぎは筋肉…

31

暮らすように旅をする

この数日間 天気があまり良くないことと カトマンズでの縁に身を任せて生きる日々が面白くて…

24

カトマンズでの日々

カード、無事戻ってきました!よかった〜!! 銀行に戻ってそれからまた1時間近く待ったけれ…

17

パシュパティナートとネパールの居酒屋

ネパールに来てあっという間に5日が経った。 日本人宿と書かれていた宿に2泊して、3日目から…

29

" Home Sweet Home" Life is Beautiful

カトマンズに来た一番の目的 長野県にあるとっても素敵なチャイ屋さん "ミミロータス" のみみ…

18

カトマンズ タメル地区町歩き

ネパールに来て3日目 インドからネパールに来るとなんだか肩の力が抜けて、ほっとしてしまった。 カトマンズは標高も1400mあるらしく 気候も涼しく長野を思い出す。 欧米人や中国人のツーリストも多く、まだ日本人ツーリストには会っていないが町中にはコーヒー屋さんやベーカリー、イタリアンや中華料理屋 まだ行けてはないけれど、日本食など色々な店があり、ネパールで過ごすこれからの日々に安心する。 アウトドアショップが至る所にあり、山道具好きとしてはワクワクしてしまい、ヒマラヤの近

カトマンズ到着

カトマンズ・トリブバン国際空港に着いた。 まだ空港内にいるので、外には出ていない 一先ず…

20