見出し画像

角川武蔵野ミュージアム訪問レポート! 本好きの聖地にWEB作家たちと行ってみた!

概要

 角川武蔵野ミュージアムに行ったよ。
 めっちゃ楽しかったよ。以上

 と、いうわけで。
 前回の記事で文学フリマ東京に行ったよ、という話をしたわけであるが、次の日(月曜日)に噂の「角川武蔵野ミュージアム」に行った。わりと遠かったが、幸い平日だった上、都心部から離れてゆくムーブだったので、電車は座れたし快適な旅だった。楽しかった。
 ご一緒したのは、web小説投稿サイト「カクヨム」でわちゃわちゃしている作家友だち。持つべきものは友だちよな。「カクヨム」さん、いつもあざーっす! 「KADOKAWA」さん、大好きでーっす! 「角川武蔵野ミュージアム」さん、ちぃーっす!(ペコォ~ッ)

待ち合わせ~到着

 さて。最寄り駅の「東所沢」駅で待ち合わせてから、徒歩10分。

この日はめっちゃ写真撮っているマン。カッコイイ……!!!

「角ミュ」の威容が見えて来た。「ウオーッ! これが石造りの角ミュ! カッケーッ!」とばかりに写真をばしゃばしゃ。拙者、建造物だいすきマンと申すもの。

ウワー!!! カッケェー!!! モダンすぎる。

「角ミュ」の横におわすは神社武蔵野坐令和神社むさしのにますうるわしきやまとのみやしろ。モダンな佇まいがめちゃくちゃクール・ジャパン。バッキバキにカッケェ。まずはココで参拝をキメ、噂の「〆切お守り・綾波」を買った。
 綾波。私の好きな言葉です。〆切。私の苦手な言葉です。
 さて、参拝も終えたことだし「角ミュ」にレッツ・ゴーや!!!

本や……本がある……

 溢れんばかりの本がそこにあった。テンションがぶち上がるねェーッ!!!

エディットタウン。バイブスぶち上がるわね!!!

「角ミュ」の名物「エディットタウン」「本棚劇場」YOASOBIさんがライブをされたり、「ほんタメ」というYouTubeなどで紹介されているためなんとなく巡った気になっていたが、やはり自身で本の渦の中に立つとその異様さに圧倒される。体験はやはり強い。最高だ。
 アーティスティックにつくられた書棚、コンセプチュアルに並べられた書籍。圧倒的な情報量と物理本がささももを襲う! し、死ぬ。すばらしさに圧殺。おれはここで死のう。

本棚劇場。ここで地震が起こって死んでもいい。いや、アカン。
防災対策はどないなっとんやろ(と今更ながら思う)
こ、これが噂のプロジェクションマッピングかー!!!
文スト知らんけど!!! ええな!!! めっちゃええ!!!

 写真を眺めていると語彙がなくなって来た。とりま、めっちゃいいってことだ。うん。みんなもゼッテェに行こうな。いいから。

 施設の別階には「マンガ・ラノベ図書館」もある。ここや本棚劇場などで、カクヨム出身の作家さんたちの書籍を多く拝見した。
 こんな素晴らしいミュージアムに自作があるとは。すばらしいね。すばら……は? 私はキレた。

それから。

 ミュージアムショップで買い物をしてから、館内のレストランをチェック。ちょっとお高かったので遠慮して(おい)隣にあった「角川食堂」カレーを食べた
 ところで、今思い出したのだが五階? にあったはずの「武蔵野回廊」に行くのをすっかり失念していた。民俗学大好きマンの私垂涎のスポットだったはずだが……ま、ええか。そのうちリベンジだ。

めっちゃ美味かった。ちょっと辛かった。

 と、このあたりまで書いたところでレポートに唐突に飽きて来た……まあ、ほとんど書けたと思う。気が向いたら追記したい。と、いうわけで以上である。

 気になった方は、ぜひとも足を運んで欲しい。本好きにはたまらないスポット。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?