見出し画像

復職して① 1週目を終えて

 7月から11月の5ヶ月の休職を経て12月1日に復職した。
 水・木・金の3日間は、3時間勤務。久々の職場緊張したけれど、睡眠も取れ定時に出勤することができた。久々の職場で周りのたくさんの人に声を掛けていただいた。自分が休職になった元凶の人はあからさまな無視な感じ。まあそんなもんだろう。気にしない。

 12月1日の朝。土砂降りの中、家を出る。
 1日目と2日目は新しい机の整理と、休職中の資料整理と仕事の進捗状況の資料チェックで終える。
 3日目になり少しずつ新しい仕事がまわってきて、上司からも来週からの勤務内容の面接を終え少しずつ新しい環境が見えてきた。来週から関係する人たちにアポをとり目処を立てたところで退勤時間となった。
 忙しく周りが動く中、自分の無力感は少し辛いけれど無理はしない。無理はしないけれどできることをコツコツとやっていく。焦らない。でも手は抜かない。ゆっくりやることが大切。

 1日目、2日目はそこまで疲れた感覚はなかったが、今日はどっと疲れが出た感じがして、午後に帰宅してソファに座るとそのまま1時間ほど熟睡してしまった。目覚めてすっきり。

 今週は、小学校受験した娘の合格発表日と復職日が重なり水曜は本当に気持ち的に大きな山があった。
 休職中、リハビリの一環として娘の受験勉強をサポートしてきた。受験は娘の意向。友達がたくさんいる学校に行きたい(人数が多い学校)、志望校の制服がかわいいから着たい。という夏に言った娘の気持ちを受け受験を決意。こんなに小さいうちから自分の意見が言えるのだと親として感心してしまった。受験を決意した頃は自分はボロボロで何もできなかったが、休職から3ヶ月で少しずつ回復した自分にとって、主夫業の傍ら娘に向けての教材作成や受験対策の時間は自分にとっても本当にいいリハビリになった。

 12月1日。無事、復職し夕方、娘の合格通知を受け取る。
 娘から「一緒に勉強してくれたお父さんのおかげ、ありがとう」と伝えてくれて涙腺が弛んだ。

 来週からは勤務時間1時間延びる。そして本格的な実務が少しずつ増えていく。少しずつ焦らずに・・・

 少しだけれど働く日常が戻ってきて初めての週末。
 明日は娘が保育園最後のお遊戯会。楽しみだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?