見出し画像

どんな人がむいている!?投資を勉強を120%活かせる人の3つの特徴

その知識に
リアル感がないのよ!
経験値が足りないから



昨日こうやってブログを書いたのは
投資を伝えるFPさんたちに向けて書きました


そんな中で今日は弊社のプログラムは
こんな人には向いている


という投資をちゃんと勉強したいFPさんへ向けて
ちょっと気になっているけど・・・
投資教育FP養成プログラムが合っているのか?
そんな内容です

*FPさんじゃない人でも自分ごとに置き換えて捉えてくださいね*

どんな人がむいている!?投資を勉強を120%活かせる人


空前の投資ブームの中で
投資を勉強したい!勉強する人が
金融マンに限らずめちゃくちゃ増えました


弊社も累計で約8,000人の生徒たちが学びにきてくれて
FPとして仕事で使って活躍している人も
自分の投資ライフに活かしている人も
たくさんいます


その一方で
せっかく勉強したのに
1mmも行かせていない人もいるのもまた事実です


そんな中で活かすことができる人の特徴を3つ


まずは1つ目:みんなが言ってるよ!が評価基準ではない人

みんながいい!みんながやっている!
を評価基準にしていなくて
人気があろうが、みんながやっていようが
ちゃんと自分の軸を持って考えようとしている人は
投資の勉強を活かすことができます


2つ目:プロでもない人の意見を間に受けない人

著名な方々や、芸能人の方々は
テレビで上手に話すのはプロですが・・・・
決して投資のプロではないはずです


でも世の中では
プロであるファンドマネージャーの方々や
アナリストさんなどの評価よりも
こういう方々の意見を信じる方が多いものです


だからプロの意見をしっかりと聞こうとする方は
ぐんぐん成長していきます


3つ目:無知だと自覚できる人・素直に聞ける人

金融マンの多くは・・・これがなかなかにできない人が多い・・・


一番最悪なのは・・・
わかったフリをしていたり
経験値があるようなフリをしていたり


いろんな意味で
薄っぺらい状態のFPさんたちをたくさんみてきました


そういう方の口癖は
だって・でも・私はプロじゃないから


この3つです


いやいや
お客様からしたら
あなたはプロですよ


そんなあなたがテキトウに答えるのは
怠慢であり傲慢でしかない・・・
それはダメでしょ!


そしてこういう口癖の人は
どこに行っても二言目にこうやっていうんですよ


私には合わない!

なんでも一緒かもだけど
素直な人が一番です



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?