情報商材の闇

どうして情報商材が売れるのか? 人は騙されてしまうのか? 実体験を発信します 問い合…

情報商材の闇

どうして情報商材が売れるのか? 人は騙されてしまうのか? 実体験を発信します 問い合わせはTwitter DMまで https://twitter.com/moncrercom

最近の記事

  • 固定された記事

#0初めての人はこちらから読んでください

情報商材の闇を暴露していますこのnoteでは 情報商材に騙されてしまった人 なぜ騙されてしまうのか? どうすれば騙されないのか? という内容に特化して書いています。 シリーズとして書いていますので順番にご覧いただければ幸いです。 短編としても読んで頂ける構成にしております。 具体的には、このような商材の話をしています(私はこのWebサイトを作成した方とは無関係です) 書いた目的記事の内容に出てきますが、 商材を購入して、もし利益が出ていても、 あなたが犯罪

    • #13汚い情報商材屋の手口

      前回のまとめ情報商材屋は皆さんの個人情報を脅しに使ってくる という内容をお伝えしました。 今回はさらに踏み込んだ内容です。 顧客には国内サーバーを契約させる商材の内容は以前触れていますが、ブログを作って集客するというものです。 この際、商材屋や国内サーバーを必ず指定してきます。 何故かわかりますか? 開示請求を掛ければすぐに個人情報を特定可能だからです。 仮に自分に対する誹謗中傷が掛かれたとしても、ブログも把握しており、国内サーバー、ドメインがあればすぐに特定す

      • #12情報商材屋の正体

        前回のまとめ前回の記事では、情報商材屋があなたの個人情報を どんな風に扱うのか書きました。 彼らはプライバシーなど全く考えておらず、脅し・脅迫の材料として躊躇いなく使ってきます。 現に、私の個人情報は脅迫に使われています。 日本人としての精神・約束を守る など通用しません。 商材自体、法律を犯しているのですから、開き直っています。 一方、私は相手の個人情報を特定できる範囲まで握っています。 ですが、同じように脅迫したり、晒すことは現時点では考えていません。 返

        • #11詐欺師の末路

          前回のまとめ前回の記事では個人情報の重要性について書きました。 情報商材屋は必要以上の情報を搾取しようとしてきます。 削除すると言っておきながら、最終的には 脅迫の材料として利用してきます。 現に私は、今現在も脅迫を受けています。 奥の手は最後まで取っておく私にも秘策があります。 情報商材屋の姿、顔、音声データをすべて録音・録画しています。 私はこの情報を晒しの材料に使おうとは思いません。 脅迫にも使いません。 私の命や個人情報が危ないと感じたときに、 警

        • 固定された記事

        #0初めての人はこちらから読んでください

          #10個人情報は命と等価

          前回のまとめ思い立って書き始めたnoteですが、アクセスが急増しました。 繰り返しになりますが、私は完全非営利でこの情報を発信します。 導線にもしませんし、商材も売りません。 モラルの問題に焦点を当て、発信しています。 個人情報の価値モノを買うとき 何かを申請するとき 誰かに会うとき あなたは自分が何者であるかを示す必要があります。 その後、必要だった情報は速やかに削除・処理される と思っていませんか? ここでも、やはりモラルの問題です。 昔の小中学校は

          #10個人情報は命と等価

          #9アクセスが急増

          アクセスについて情報商材の闇について発信しています 作成したばかりになりますが、 すでにアクセスが急増しています。 多くの方に見ていただき、 知っていただくことが目的ですので 本当にありがとうございます。 noteはサイト自体がSEOにとても強いので 上位表示による効果も期待できると思います。 目的についてこのnote自体、完全に非営利で運営します。 目的はこちらの記事で述べていますが、 モラルについて言及しています。 お金を稼ぐためなら 法の背いても

          #9アクセスが急増

          #8敗者の末路・ブログ奴隷の誕生

          前回のまとめ前回は、どうして情報商材が稼げなくなってきているのかについて解説しました。 導線となる集客ツールは重要ですが、ブログを使っているものは利益を上げにくくなっています。 あなたのブログの価値クラウドワークスやランサーズをご存じですか。 色んな作業を代行してもらえる、クラウドソーシングサービスです。 掲載されているもので、ブログ掲載の文字単価を見てみましょう。 初心者ライターの相場は、0.1〜1.0円くらいだと思います。 平均しても0.5円くらいになるでしょ

          #8敗者の末路・ブログ奴隷の誕生

          #7どうして稼げなくなったのか?

          前回のまとめ前回の記事で、法律違反の行為をさらに広める共謀犯になってしまう可能性について触れました。 ですが、この商材自体が稼げなくなってきているのは事実のようです。 ブログビジネスの限界商材の内容は、ブログを立ち上げて 他の情報商材を批判する内容を量産することです。 そしてお決まりの という流れに繋げます。 数年前は充分に稼げたそうですが、今は難しいと考えられます。 個人がビジネスを出来る時代2022年の現在は、学生でも気楽にブログを発信できますし、 SNS

          #7どうして稼げなくなったのか?

          #6あなたは自作自演の共謀犯

          前回のまとめ善意の犯罪集団という、非常に恐ろしい内容の記事を書きました。 しかし、この商材の恐ろしい内容はここで終わりません。 あなたは自作自演の共謀犯になる商材を購入しても、利益を出すことは難しいです。 理由は次の記事で書くことにします。 しかし、昔は利益が出せていたようです。 すると、次にあなたは 購入した商材を自作自演するブログ・掲示板を量産させられることになります。 具体的には、以下のような掲示板を作らされます。 注意深く見てみてください。 1つのス

          #6あなたは自作自演の共謀犯

          #5【3/19】脅迫を受けています

          はじめに拡散や炎上を目的に書いているわけではありません。 本当に脅迫を受けたため、対応方法について真剣に考える必要がでてきました。 今3/19現在、脅迫を受けています。情報商材の購入先に返金を申し出たところ、 銀行振り込みで対応すると言われました。 口座番号とキャッシュカードの写真まで送付しましたが、まだ振り込まれません。 返金すると公言し、確約したにも関わらず、 個人情報を確認するまで送らないと突然主張してきました。 私は購入先から、 と脅迫を受けています。

          #5【3/19】脅迫を受けています

          #4あなたが善意の犯罪集団になる

          前回のまとめ前回の記事はこちら 具体的にどんな商材で被害に遭ってしまったのか書きました。 今回は、なぜ作業をやめたのか? なぜあなたが犯罪集団になってしまうのかを書きます。 法に触れる内容だった 最初の記事で、情報商材はinfotopなどウェブサイトを通して販売できると書きました。 では、なぜinfotopに情報が載っておらず、 複数の掲示板やウェブサイトで自演活動を行っているのか? それは、商材の内容が法律に違反しているからです。 明らかな法律違反具体的な

          #4あなたが善意の犯罪集団になる

          #3どんな商材だったのか

          前回のまとめ前回の記事で 情報商材の手口について話しました。 あなたが知りえた情報は、 大規模な自作自演によって操作された情報の可能性が高い という事実を受け入れることができますか。 高額な情報商材 自作自演が行われている情報商材の値段は非常に高額でした。 額縁でサラリーマン給料の3~4倍ほどの値段です。 とてもじゃないですが、普通の人なら出せない金額です。 この金額にもカラクリがあります。 クレーマーを排除する 高級なレストランはクレーマーが異常に少な

          #3どんな商材だったのか

          #2どんな手口だったのか?

          前回のまとめ 前回の記事で、なぜ人は情報商材に騙されてしまうのか書きました。 ポジティブな捉え方をすれば、 社会勉強になった これからはまともなことをして生計を立てよう もう騙されない という人もいるかもしれません。 しかし、後がない状態で情報商材にすがり、 追い詰められて命を落としてしまう人もいます。 巧妙な手口 私は騙されてしまい、まだお金も戻ってきていません。 失った時間も取り戻せません。 どうして騙されてしまったのか、徹底的に分析しました。

          #2どんな手口だったのか?

          #1どうして情報商材に騙されるのか?

          情報商材とは何か知っていますか? 一言でいえば お金を稼げる情報 です。 いかがわしいと思った方は、正常な判断力を持っています。 でも、あなたが金銭的に追い込まれていたり、 仕事や社会から逃げ出したいと感じていたらどうでしょうか? 少しどんな内容か見てみようかな、、、 と思うのではないでしょうか。 私はその中の一人でした。 そしてまんまと騙される はい、よくあるパターンです。 ですが、学ぶこともありました。 それは一言でいえば、 ビジネスモデルを理

          #1どうして情報商材に騙されるのか?