見出し画像

復職は突然に

認可保育園の途中入園が決まりました。8月入所、9月に復職予定です。近所の良さげな保育園に空きが出ているのを知ったので申請を出しましたが、うっかり受かってしまいました。本当だったら、2024年の春まで自宅保育をしたかったのですが居住エリアの保育園空き事情が非常に厳しく、1歳ではおそらく入れない感じだったので諦めました。

申請を出すときに次に受かったら必ず入園させる覚悟を決めてだしましたが、やっぱり我が子は可愛いし、今乳幼児の間で様々な感染症が流行っているので我が子をそんな中に入れてしまうことが悔しいというか、悲しいといった気持ちなります。でもいつかは保育園に入れないといけないですし、1歳枠で落ち続けると認可保育園にどこにも入れなくなってしまうし、近所に認可外保育園もないのできっとこれでよかったのだと自分自身を説得しています。

育休の終わりが見えた今、育休中にもっと地元のママ友作れば良かったなと後悔しています。気軽に誰かと話したいな〜と思った時に気軽にファミレスとかでお喋りしたかったです。4ヶ月以降から近所の赤ちゃん学級や、支援センターにやっと足を運ぶようになりましたが、緊張したり、なかなか気のあいそうなママに会えなかったりしました。最近出会ったママさんで気が合いそうな方がいらっしゃったのですが、私の引込み事案な性格もありLINEを聞けませんでした。

育休中の何度も孤独を感じました。3ヶ月くらいまでは夜間の授乳、夜泣き、全ての対応にとにかく必死で、毎日が電光石火のごとく過ぎ去っていきました。4ヶ月目以降から毎日寂しくて誰かとお話ししたくて気が狂いそうになる日が何日もありました。毎日朝早く家を出る夫とは平日コミュニケーションが少なく、毎日が空虚に感じられました。沐浴や赤ちゃんとのコミュニケーションは比較的取っているのですが、夫婦間のコミュニケーションがすごく薄くなったように感じます。パートナーが在宅勤務の人が羨ましいです。

ツイッターで妊娠中からプレママアカウントを作っていたのですが、プレママからママママ垢では同じ市内の方とはそれほど繋がっていなくて、おそらく同じ市内の人たちが集まっているのを見たりしてすごくうらやましくてちょっと妬ましい気持ちになりました。「誘われまち」の状態が良くなかったんだと思います。もっと積極的に誘っていけばよかったなとプチ後悔しています。幸いにも都内在住のママさんたちからお誘いしてもらってお食事行きましt。

子育てする前はワンオペが辛いとか、近所にママ友がいない状況についてそれほど危機感もなく、悲観的にならなかったです。子育てをし始めて家に引きこもっていると赤ちゃんと二人きりになってしまうこと、ずっと語りかけ続ける事へのストレス、ひとりぼっちでいるような気分になるのが毎日辛かったです。変にインターネット上の他のママを見て、フォロワーさん同士でオフ会をやっていたり楽しそうにママさん同士で過ごしている姿を見ると苦しくなってしまっていました。

今となってはそういう感情や、ママ友を必死に作らなくちゃと焦ること自体も無駄なことだったように思えます。大事なことはスマホを見るんじゃなくて、目の前の赤ちゃんと向き合って、その成長を見つめることだったのかな、と育休の終わりかけに感じています。

いろんな感情が湧いてきてしまったり、ついついネットサーフィンを長くしてしまうのでいったんツイッターをお休みして、残り少ない育休時間での赤ちゃんとの時間をとにかく大事にしようと思いました。子供が赤ちゃんでいる時間で本当にかけがいのない時間だなと毎日思います。手がかかってすごく泣いて本当に大変なんですけど、笑顔とか可愛い声や仕草を見るとそれもチャラになるすごい力を持っています。

私はこの夏からワーママになってしまうのですが、本当だったら3歳まで自宅保育で頑張りたかったなと色々な思いに駆られます。ツイッターをやめて自分の中に色々な思いや葛藤は心の中に溜め込んでしまうので、今日は久しぶりnoteに吐き出してみました。頭の中に言葉が沸々と湧いてきてしまい、それがいつも溢れかえりそうになっていて、その度にツイッターで呟いたりしていたので今回は溢れかえったものをnoteにまとめて投稿しました。読みずらい文章でしたが読んでいただいた方ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?