マガジンのカバー画像

たからもの

84
私のnoteを紹介してくれたnote。たからもののnote😊
運営しているクリエイター

#エッセイ

#真夜中インター 書いてくれたnoteまとめ③

#真夜中インター の文化祭、たくさんお祭りに参加いただいてありがとうございます〜! 参加作…

野やぎ
1年前
38

#真夜中インター 書いてくれたnoteまとめ①

#真夜中インター の文化祭、たくさんお祭りに参加いただいてありがとうございます〜! 参加作…

野やぎ
2年前
45

だからスキを手渡したいんだ week21

深い夜からこんばんは、だいすーけです。 その週に読んだnoteのなかからいくつかの作品をピッ…

36

大切な「初めて」はずっと。

嬉しい、腹が立つ、悲しい、楽しい……。 このような「感情」は人が生きていく上で切り離すこ…

ちよこ
3年前
36

そのつながりはやがて花をかたどる

 先日、百瀬七海さんが主催されているポエムバトン企画に参加したところ、  百瀬さんご自身…

だからスキを手渡したいんだ week3

おはようございます、だいすーけです。 今年はじめた取り組みとしてひとつ、「スキnote」を週…

30

処女作を書いた日

 創作の原点を振り返るようなnoteを、同じタイミングで二編読みました。  なんだかこちらまでこそばゆくなってしまいますが、まだnoteや「なろう」といったクリエイター向けのプラットフォームが十分には整備・認知されていなかったインターネットの黎明期に初めて小説を書き上げ、ひっそりと勇気を振り絞って発信してきた世代(現在の二十代から三十代でしょうか)の人たちには、ある種の郷愁すら呼び起こすかもしれません。  私の場合、処女作はたしか中学生のころ、父から貰い受けた古いワープロ

今朝もうれしいお知らせが届きました。

「おはようございます」の挨拶に間に合うかなっていうくらいギリギリの午前中です。12時まで…

椿 -TSUBAKI-
3年前
44

④エッセイ(その他)編:エントリー作品のご紹介 #ひかむろ賞愛の漣

こんにちは。ひかりのいしむろ店主のあゆみです。 石と言葉の #ひかむろ賞愛の漣 のエントリ…

あゆみむ
4年前
36

そういえばの個人的備忘録

1週間と少しくらい前に#note書き方座談会 の第2回目に参加させていただいた。 物を書くってこ…

七屋 糸
4年前
15

第2回 #手書きnoteを書こう まとめvol.1

こんばんは。 だいすーけです。 先日は、第2回 #手書きnoteを書こう 企画にご参加いただき、…

46

わたしの愛は安くない あなたのスキは狂おしいほど意味があって

わたしの人生はきっと生まれて来る前から神さまのもとでプログラミングされているのだと思うと…

moon
4年前
22

返歌 七海さんへ200文字の愛を

ある日ぼくは恋をした。その人は大人っぽくて、それなのにキュッと目を細めてそれは可愛く笑う…

moon
4年前
20

#note文芸部 部員紹介だよ!①

こんにちは! 文芸部員のまるぶんだよ! さて今日は、文芸部初回記事で部員(作家)募集をかけたところ「やるやる!」と挙手いただいた皆様を、簡単ではあるけど紹介するよ! もう、その日から部員になったんだぞ(圧 と、これは冗談だよ! 前にも書いたように、部員のみんなは、これからの企画に絶対参加! ってわけじゃないんだよ。 みんなの作品(過去作含む)を文芸部で紹介させていただいたり……を通して、作家活動を応援します + なにか気が向く企画やイベントがあれば気軽に参加してね&アイ