見出し画像

加齢と腎臓

体に余分なものは排出してくれている腎臓。

尿を作るだけでなく、血圧の調整、水分調節などもしてくれています☺️

背中側からみて腰のちょっと上にある、握りこぶし台くらいの大きさの臓器です☺️


年齢と共に腎臓も変化していきます。

腎重量と、腎体積は40歳代前半にピークを示し加齢に伴い減少します。

腎臓の糸球体も少しずつ減ってしまい、働きが悪くなると考えられています。


腎臓の働きが悪くなるとどういったことがおこるのでしょうか🤔?

老廃物の処理が自分自身でできなくなる

血圧があがる

貧血になる

骨が脆くなる


色んなところに支障がでてきてしまいますね🤔


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?