見出し画像

カメラOFFで話す効果

今日、オンライン、カメラOFFで雑談する機会をいただきました。

一緒に雑談したのは聴きびととして活動されているnreruさん


noteでスキ&フォローしたのをきっかけに

話を聴いていただくことになり

今夜は2回目でした。

初回はカメラONでお話したのですが、

自分では普通に話したつもりでした。

でも、どうやら、ちょっと緊張していたようです。


neruさん、圧倒的な共感力、空気を読む力で

見抜かれていた!!

終わったあとのメッセージのやりとりで
わたしのぎこちなさが伝わっていたことが分かりました。

neruさん、すごい~!!

そして、本日の2回目は画面OFF

するとどうでしょう~。

2回目というのもあると思いますが、

なんだかものすごく楽、話しやすかったんです。

画面ONは、相手の発する言葉を聴くということだけじゃなく

表情や雰囲気など全体をまるまる見るにはすごく良いですが

情報量がその分多いです。

しかし、画面OFFだと、ただただ話に集中できる。

話を聴いて、それに返す。

とてもシンプル

相手から自分の顔も見えないし、とても気楽でした

コーチングの時も、画面OFFってわたしはやったことがないですが、

これはけっこういいかも!!

むしろ、こっちの方がいいっていう方もいらっしゃるのでは??

と、体感として大きな気づきでした。

これからのコーチングでは、

「画面オンとオフどちらがご希望ですか?」

をきちんと聞こう!と思いました
(おぃ、今更…💦)

neruさん、ありがとうございました!


すぐに寝るつもり&

つぶやきだけのつもりが

ちょっとだけ長くなりました。


それでは、また!



この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?