見出し画像

「子育てほっとゆるカフェ」開催しました

一週間がんばった金曜日の夜に、ゆるっとほっとひと息つきませんか?

こんなコンセプトで、所属するコーチングプレイス内で

「子育てほっとゆるカフェ」をZoomで開催しました。

毎日バタバタで、
なかなかゆっくりおしゃべりする時間も持てない
でも、話したいあんなことやこんなこと
子育てドタバタねたでも、お悩み相談、
はたまた、今日の小ネタや未来の夢の話でも✨
ゆるゆるトークで楽しくおしゃべりしましょう♪

ゆるっと話せる場所が欲しくて、
マーケティング講座同期のりえさんと一緒に企画したゆるカフェです。

当日は、子どもの年齢も様々なママ6人が集合。

初対面の人も多い中、それを感じさせない盛り上がり!
ざっくばらんワイワイと話しました。


勉強のこと、不登園や不登校のこと、思春期のこと。

風の時代と言われるこれからの子育てのこと。


他の方の経験談や考えを聞くことがこんなに勉強になるとは!!

子育てって、子どもを大切に想うからこそ一生懸命になり、つい口うるさくなってしまったり、言わなければよかった~ということ口にしてしまったりも多いと思います。

そんな自分がイヤになったり、どうしていいか分からなくなったり。

でも、そんな時に、自分の話も聞いてもらえ、先行く先輩ママの話も聞ける場所がある。

それって、すごく心強くて安心して、エネルギーをもらえるなと実感した時間でした。

今回の会で、皆さんと話していて印象に残ったことはたくさんたくさんありますが、
3つ挙げるとすると

◆その1 親と子どもは対等
子どもに期待して、こうなって欲しい、ああなって欲しい。でも、親の思う通りに行かないからどうしようと悩む。
この考えは、親が上、子どもが下の関係。

子育てはそうではなくて、親と子どもは対等。
(アドラー心理学の考え方)

だから、指示とか命令するのは違うよねということ。対等に接することが大切。


◆その2 子どもの良いところ見ていこう
子どもの出来てないこと、気になること、
ついついそこに目がいってしまうこともあるけれど、子どもってそれぞれ良いところが絶対ある。

苦手なところをがんばるというかは、良いところを見て、伸ばしていってあげるのがいいよね!ということ。

◆その3 最終的に子どもに思うことはただひとつ

生きてくれていてありがとう!!

これで充分じゃないか!


今回、とても楽しくて、参加してくださった皆さんに感謝です。
りえさんと相談して、この会は定期的に開催することにしました。


これと似たような会を10月にnoteでも募集して開催予定です。


こちらは、コーチングの内容も盛り込む予定ですが、ご興味ある方がいらっしゃいましたら、10月初めには詳細を投稿しますので、ご覧いただけますと嬉しいです。


☆2021年12月までコーチング無料モニター様募集中☆

ぜひ、一度無料セッション体験してみませんか?

時間帯はピンポイントですが
・毎日5時~6時半の間
・水曜日以外の平日、休日 21時半~23時
で30分~1時間ご希望の時間でセッションします。

☆お気軽にお問合せください☆






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?