見出し画像

習慣化できているかどうかを決定する〇〇

「継続」するのが苦手という方に向けて
三日坊主の全国大会があれば
確実に優勝圏内の私が書いています。

最初はやる気があるのに
気づいたらやらなくなってしまう…

そしてできない自分に自己嫌悪…

そんなことよくありませんか?

私も継続が苦手で、

やってみないとわからないとは思いつつ
勧めてくれる友人からもそう背中を押されつつ

でも…
(前に勢いで始めたことは続かなかったしなぁ…)

と何かを新しく始めることに
躊躇してしまうタイプでした。

ですが、「継続」に関して
”ある考え方”を身につけたことで

・SNS
・読書
・キックボクシング(筋トレ)
・オンライン英会話  などなど

今では始めたことをほぼ全て
継続することができるようになり

充実した日々を送れるようになって
自己肯定感もめちゃくちゃあがり

「ももさんみたいに自信が持てるようになりたい」

と言っていただけるようになりました。

こんなふうに私を変えた
’’ある考え方”とは…。

継続できるかどうかを決めるのは

実際に継続できている事実ではなく
「続いている!」という実感だということ。

そもそも「継続」できないと悩む人の多くは

自分の中でのここまでやらないと継続とは言えない
◯日続かなければならない

というような「継続」に対する理想像があって

その理想像に満たないことで
続かなかったと思っています。

昔はなぜか、続ける=毎日やる
と思っていましたが
毎日できるものだけではないですよね。

例えば習い事などは
週1回のペースで通うものもありますし
月1回のものもあります。

私は英会話を今2ヶ月続けていますが

2週に1回くらいのペースで受講し
週1くらいで自主練の音読を
やったりやらなかったりそんな感じです。

人によっては全然習慣化できてないじゃん!
と思われるかもしれませんが

英語に触れる機会ゼロだった頃よりも
講師の英語が聞き取れるように
なっている(気がする)し

「続いている!」と思っているので
私は英会話を継続できていると
自信を持って言えます。

人生は100年くらいあるのです。

やらないよりは1mmでもやったほうが
長い目で見たときに絶対にプラスになります。

「継続」に悩む人の気持ちが
少しでも軽くなったら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今回は三日坊主を可愛く表現されていたkomeholicさんのイラストを使用させていただきました!ありがとうございます。

メディア集客アドバイザーももの活動はこちら↓


記事がいいなと思ったらサポートをお願いします。サポートいただいたお金は、『リアルで繋がれる空間づくり』の資金とさせていただきます☺️