見出し画像

中途半端クイーン

こんにちは。HANAです。
数年前の自分が知りたかった言葉をテーマに書いています。この文章に触れた人の人生がより豊かで充実したものとなることを願って :)

#華コラム16

心が折れがちな2022

最近、自分の飽きっぽさに拍車が掛かっている気がする。

飽きっぽいというか心が折れがち。
悲しいかな自己分析が得意で、
原因はほぼ突き止められている
(自己分析ができてるからといって、
 すぐに改善できるわけじゃないのが辛いところ。)

主な原因がこちら↓
 ・最初からうまくやろうとしすぎ
 ・コッソリ完璧主義

ほぼ似た意味合いのようにも感じるけど、
私の中ではちょっと違う

前者に関しては
失敗が許せない、ヘマしたくないの気持ち。

後者に関しては、
理想と現実の乖離に耐えられないこと。
完璧を求めすぎて中途半端なものが出せない
出したとしても納得がいかない。
納得いかないものを出している自分に萎える。

ネガティブスパイラルの爆誕。笑
そんなスパイラルに陥ったら最後、
全てのやる気を失うまでそこから抜け出せなくなる。


最近、そんな私にグサッと刺さった言葉がある。

「中途半端は何もしない、何もできないより全然いい」

あ、中途半端でもいいんだ。
フッと心が軽くなった。

そっか、
自分に課してたものがデカすぎた。
何をそんなに自分に期待してたんだろう

5kgマラソンすら走ったことない人が
トライアスロンにいきなり挑戦するくらい飛躍しちゃってたのか。
(私の場合、本当にそれくらい理想と現実に乖離がある)

🔍豆知識タイム
トライアスロン(ロングディスタンス)
 └スイム4.0km・バイク120km・ラン30km:合計154km

何かしら奇跡で、もしくは天性の身体能力と根性を発揮して訓練なしでトライアスロンをゴールしちゃうケースもあるかもしれないけど、まあ無理よね。てか、この例えわかりづらいね。

高みを目指すのはいいけど、
それで自信喪失はセンスない。

全てにおいて期待値を上げすぎちゃう。
そしてそのハードルの高さを目の当たりにして絶望する。

オーストラリアvlogも
30日分の5日くらいしか投稿できてないし、
(これは本当に投稿できてなすぎ笑)

インスタの毎日投稿もいつの間にか辞めてたし、

まずは100日英語の勉強継続しようと思ってたのも
多分30日くらいで終わってるし、
なんならオンライン英会話に関しては入会すらしてない。

3年日記も6月くらいまで毎日書いてたのに、
7月は1日も書かなかった。笑


中途半端が大渋滞

今年、というか最近のだけで見ても
これだけのことを中途半端にしてて、

私ってダメだなあ
なんで自分との約束くらい守れないんだろ

と思わずにはいられなかった。

だけどね、
どうやらそれはそれでよかったみたい。
それで自信喪失するのは間違えてた。

中途半端は
何もしない、何もできないよりも
全然いいんだよ、みんな。

ちょっとでもやれたことに意味がある
また始めたくなったら
中途半端なところから続けてみる

さあ、みんな年始に立てた目標をもう一度思い出して!
3日坊主だった筋トレも久しぶりにやってみて!
折角ここまで読んでくれたんだから、
この勢いのまま何か行動してみて!

セミナーや講習会で聞いた話を行動・実践する人は
全体の僅か20%なんだって。

ちょっとやるだけで
上位20%に入れるんだからやらない手はないでしょ?

嘲笑われようとも実現しちゃうんだから

やっぱ将来、日本と海外で二拠点生活したいし、
現地で自らコミュニケーション取れるようになりたい
っていう欲望があって、

それなら英語の勉強だ!なんて具合で
私もちまちま勉強を再開して、

インスタの投稿もぬるっと再開して、
・・・ってやってたら
YouTubeも撮る気になってきたのがここ数日。

毎日◯分勉強とか
毎日投稿とか目標を掲げず
できればでいいやみたいな
ゆる〜〜〜い感じ。


日本人は良くも悪くも真面目で勤勉だから、
0か100で考えるひとも多いと思うけど、
本当はそんなことない。

正解は一つじゃない。
もう少し自分に甘く、
ハードルを下げてもいいんじゃないかなと思ったわけです。

思い通りにいかないのが人生なんだから。

夫に、3年後には海外と二拠点生活するぞー!ってワクワク、キラキラ
鼻息荒めに伝えたら「いくらあればできるのん?」って言われた。悲

見てろよ〜〜〜〜〜
思えば叶うんだからな!!!
私の人生に振り回される運命なんだから、覚悟せーよ!


p.s.
このスピーチも面白いから是非みてみてね。
最近大好きな又吉。
暇さえあればずっと又吉のチャンネル見てる🌱

それを桃ちゃん(姉)にも教えたら
彼女も死ぬほどハマってて草。
同じものハマりがちよね。

実際にその養成所では数百人いたんですけど、夏前で半分くらい辞めていきました。面白い人もいっぱいいましたし、全員素人ですから、一部のとんでもない才能を持った人以外は、能力的にも大差はその段階ではないですし。

じゃあ、僕を含めて残った人たちが何か精神的に強かったのかと言われると、僕はそんなこともないんじゃないかなと思うんですね。

僕はなぜそこで辞めなかったのかって考えた時に、辞めた人は、もしかしたら自分に課してたものが大きかったんじゃないかなっていう……自分に対する期待が大きすぎたんじゃないかなっていう風に思ったんですよ。

「自分はこうでなければならない」とか。

引用:「バッドエンドはない」又吉直樹



競技ゴルフ経験者&歴13年の20代姉妹が作る、小柄・細身を美しく魅せるウェア𝐀𝐂𝐄𝐀𝐍𝐃𝐑𝐀𝐑𝐄(エースアンドレア)

完全オリジナルのサイズ展開により、「既存のゴルフウェアはサイズが大きい」「ゴルフウェアって高いしイケてない」そんなお悩みを解消します。


by. HANA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?