プロレス好きにも知らない人にも届けたい連載エッセイを書きました
ウェブマガジンtabistoryでの連載エッセイ「Home」最新話、
Twitterとnoteのつぶやきでアップしたところ、
早速お読みいただき、
noteに熱い嬉しいコメントを下さったりも、ありがとうございます。
ツイッターやインスタ、過去Blog、と、あれこれ書き散らしたので、
(SNSが苦手だからいろいろやるようにしています悩みながら(笑))
今回noteでの紹介にはそれらを貼り付け、まとめておくことにします。
手抜きじゃないですよ!
さすがにクドいやんなあTL荒らしやんなあと思いまして。
以下、お暇の許す方、お付き合いいただけると、うれしいです。
最後に、きっかけ? 歴? 勝手語り? も少し書いてみた(いらん? 笑)
昨夜更新したBlog。諸々経緯など。
ウェブマガジンでの2つの連載と、きっかけや理由、繋げたいこと、なども書いています。
これ、お読みいただけたら、うれしいなあ!
実は私のプロレスを観出すきっかけはミニコミ紙の取材で
担当して取材やコラムを書かせてもらうようになったレスラーがきっかけでした。
2007年、新木場1stRingにて、FMWの流れをくむ団体の、
開始前の有刺鉄線ボード。
これが最初って、しかも仕事で、ってどうよ?(笑)
仕事でかかわっていたラジオ番組を途中抜けして行ったのですが、
当時の番組担当ミキサーさんがガチプオタで「俺も行く!」とずっと言うてた(笑)
勿論、一緒には行かれへんかったけど、その後、番組のゲストコーナーに彼が出演するという謎の流れもあった。懐かしくて遠い目です(笑)
若い頃から、
どんなときでも、
食べることや着飾ることそっちのけで、
とにかく≪劇場≫≪舞台≫に行くために
(と本を読むため)(そうして書く人間となるため)にお金をため、
そのために生きていて、
小劇場や寄席、そしてありとあらゆるプロレス団体(インディーもメジャーも)に行きました。
そして、それが旅芝居・大衆演劇、からの、ストリップへと繋がっています。ここに、辿り着きました。
舞台(試合)が好き内容が好き舞台が好き、そこは大前提なんです。
解釈というか内容の話をし出すと、めっちゃ暑苦しくうっとーしー奴になる、ということは仲良くして下さる方、皆、よくご存じの通りです。
うん、噂とか他人の話とかほんまはええねん、内容の話が好きやねん。
でも、舞台が好き、と、同時に、あの「場」が、ええな、と感じます。
ああ「劇場」やなあ、って、皆の。皆が主役やなあ、って。
「一体感」というと言葉が軽くてもどかしいのですが、それなのでしょう。
「一体感」と、気持ちのやり取り、とでもいうとよいでしょうか。
思いを寄せ、想いが集まり、ひとつになって。
そんなこんなは今回の「Home」に詰め込めたようにも思います。
と、語り出すとホンマなんぼでも長くなるので、やっぱ、このへんで(笑)
お読みいただきありがとうございます。
いつもありがとうございます。力をいただいています。
そして改めて、今後ともどうぞよろしくお願いします。
去年撮った(笑)
◆
以下は、ちょろっとですがいつもの自己紹介 。
と、苦手なりにもSNSあれこれ紹介、連載などなどの紹介!!も。
よろしければお付き合い下さい🍑✨
ご縁がつながったりしたらとても嬉しい。
大阪の物書き、中村桃子と申します。
構成作家/ライター/コラム・エッセイ/大衆芸能(旅芝居(大衆演劇)やストリップ)や大衆文化を追っています。
普段はラジオ番組の構成や資料やCM書きや、各種文章やキャッチコピーやら雑文業やらやってます。
現在、lifeworkたる原稿企画2本を進め中です。
舞台、演劇、古典芸能好き、からの、下町・大衆文化好き。酒場好き。いや、劇場が好き。人間に興味が尽きません。
【Twitter】と【Instagram】と【読書感想用Instagram】
ブログのトップページに
簡単な経歴やこれまでの仕事など書いております。パソコンからみていただくと右上に連絡用のメールフォーム✉も設置しました。
現在、関東の出版社・旅と思索社様のウェブマガジン「tabistory」様にて女2人の酒場巡りを連載中。最新話、16回アップです🆕
(以下に第1~16回、まとまっています♫)
と、あたらしい連載「Home」。
皆の大事な場所についての文章、も、ぼちぼちと。こっちも更新せなあかんなー。
旅芝居・大衆演劇関係では、各種ライティング業。文、キャッチコピー、映像などの企画・構成、各種文、台本、役者絡みの代筆から、DVDパッケージのキャッチコピーや文。あ、小道具の文とかも(笑)やってました。担当していたDVD付マガジン『演劇の友』は休刊ですが、アーカイブがYouTubeちゃんねるで公開中(貴重映像ばかりです。私は今回のアップにはかかわってないけど)
あなたとご縁がありますように。今後ともどうぞよろしくお願いします。
皆、無理せず、どうぞどうぞ、元気でね。
この記事が参加している募集
楽しんでいただけましたら、お気持ちサポート(お気持ちチップ)、大変嬉しいです。 更なる原稿やお仕事の御依頼や、各種メッセージなども、ぜひぜひぜひ受付中です。 いつも読んで下さりありがとうございます。一人の物書きとして、日々思考し、綴ります。