見出し画像

北朝鮮が高射砲を南進させたと判明した陰で、在韓米軍司令官が空席のままという現実、韓国防衛は風前の灯だw

文在寅が無能なのは周知の事実だが、こういう形で自分の国が危機に瀕している姿を見せられれば、実際にそこで暮らしている韓国国民も笑てはいられないだろう。
何にせよ、南朝鮮地方波高し、という話を始めたい。
大変心苦しいが時事通信の記事になる。


北朝鮮、高射砲など前方配置 ビラ散布で発砲可能性も 韓国報道
5/14(金) 10:32配信 時事通信
【ソウル時事】14日付の韓国紙・ハンギョレは、韓国の脱北者団体が4月下旬に北朝鮮を非難するビラを散布した直後に、北朝鮮が南北軍事境界線に近い軍部隊の高射砲などの装備を通常よりも南方に配置したと報じた。
韓国政府はこうした動きを認知しており、今後ビラを飛ばす場合、北朝鮮側が発砲など「強い対応」に出る可能性を憂慮している。
文在寅大統領が10日の演説で、ビラ散布に「(ビラ禁止法に基づく)厳正な法執行をせざるを得ない」と強調したのは、こうした「物理的対応」の動きを把握したためという。北朝鮮は2014年にもビラを散布する風船に発砲したことがあり、当時韓国側も対応射撃を行った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e711e4cc9094494c04126353110fb666b6b540


前外相カンギョンファBBAの更迭が、金与正を激怒させたのを受けて文在寅がビビり上がった挙句に「即時決定」した、あれ以来鳴りを潜めていた北朝鮮だったのだが、実はしっかり南進準備に入っていた、という話だ。
しかも、・・・これがまたとほほなネタなのだが、4月下旬の時点で韓国へ照準の合わせている高射砲の位置を、通常より南へ再配置していたというのだ。それが、5月も14日になったこのタイミングで記事になったというのだwいくら何でも文在寅政権、仕事していないにも程があるだろ、これw

北朝鮮がこういう動きを見せた背景には、38度線で脱北者団体が黒豚くんや金与正の批判ビラを撒いた件があったようだ。そう、文在寅が慌てふためいてビラ配布禁止を法制化し、脱北者団体の逮捕へ走ったアレがあったにも関わらず、黒豚くんたちは文在寅を許さないと強硬姿勢に入っていた、というわけだ。
しかも情けないことに、文在寅は5月21日の米韓首脳会談を目前にしている為、アメリカの顔色を窺っている最中だ。なので、脱北者たちをどんどん逮捕、処分して北朝鮮へ更にすり寄りたいのに、バイデンから何を言われるかわからないからと手をこまねいている。
今回の北朝鮮の高射砲南進は、まさにそんな文在寅のおろおろしている姿を金与正があざ笑っている様だと言っていい。ほんと馬鹿だろ、文在寅w

一方、バイデン政権の方はそんな文在寅を見限ったかのように、韓国離れを加速させているぞ、とねw
聯合ニュースの記事になる。


韓国へのワクチン支援 「優先順位置いて議論する」=米副大統領(聯合ニュース)
ハリス米副大統領が韓国に対する新型コロナウイルスのワクチン支援問題を議論する考えを示したと、民主党のアンディ・キム下院議員側が13日、明らかにした。
 キム氏は11日、ハリス氏と面会した。
 ハリス氏は韓国へのワクチン支援要請に「現在まで韓国に対するワクチン支援の計画はないが、支援の必要性に共感する」とし、「この事案を進展させるため優先順位を置いて議論する」との姿勢を示したという。
 その上で、21日に予定されている文在寅(ムン・ジェイン)大統領とバイデン大統領の首脳会談に言及し、「文大統領の訪米前、韓国の政府関係者らとこの問題について議論する」と述べたという。
・・・
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210514000900882


まぁ、ワシントンで文在寅がバイデンへワクチンを韓国へくれ!とすがるまでは確定路線なのだが、キメラハリスのこの冷たい対応がもうwww
本来なら、国務長官でもいい、アメリカ政府のスポークスマンが「米韓首脳会談ではワクチン配布について議論することになるだろう」的な発表をするのが筋だ。舞台が首脳会談であるなら尚更にそういう公式感を以て対処するべきが、ここではネタ元が伝聞なんですぅ~!って、アナタw
話の出所が、アンディ・キム下院議員ということなのだが実はこの人、バリバリの韓国系アメリカ人なのだよwハリスにキムが文在寅との会談がありますけど、と世間話をした際に出たものを漏らした、みたいな軽い感じ。これがねぇ・・・、まぁ、ハリスはアーマー強化型の蓮舫なので、元々体温を感じさせない対応をする女ではあるのだが、それにしたってここまで韓国なんてどうでもいい、という雰囲気を醸し出すのもすごいとは言える。一応、アメリカの同盟国なんじゃないの?w
これがリアルなアメリカ政府の姿なら、文在寅はワシントンでどれだけ屈辱的な場面に立たされるのかねぇ?宿舎で首吊っちゃうんじゃね?w

しかも、在韓米軍でも韓国スルー状態になっているようだ。これも深刻なはずの話なのだが、文在寅はわかっているのかね?
こちらは中央日報の記事になる。


韓国離れるエイブラムス司令官、最後の告別辞には「表現の自由」
5/13(木) 17:45配信 中央日報日本語版
離任を控えたエイブラムス韓米連合軍司令官兼在韓米軍司令官が13日、「表現の自由」を公開的に取り上げた。
エイブラムス司令官はこの日韓米同盟財団と在韓米軍戦友会がソウル市内のホテルで開催した歓送行事での告別辞を通じ、「韓米が共有する価値が支え。表現の自由、言論の自由、集会の自由、宗教の自由、法治主義などは自由民主主義の必須要素で、両国国民はこうした価値を大切に考える」と話した。
韓国政府と政権与党が法制化した対北朝鮮ビラ禁止法に対し米国政府当局者は「表現の自由」と「情報の自由な流通」を強調する方式で反対の立場を表わしてきた。こうした状況でこれまで軍事・安保分野外の問題に対しては立場表明をしないのが慣例だった在韓米軍司令官まで同盟の支えであり自由民主主義の必須要素として「表現の自由」を指摘したのは対北朝鮮ビラ禁止法に対する感情的拒否感が米国政府全般に広まっていることを示している。
エイブラムス司令官は、合同演習の重要性を改めて強調した。
彼は告別辞で「準備態勢と連合防衛態勢は韓国の潜在的攻撃に対応する最高の抑止力」として演習に傍点をつけた。続けて「これまで韓米連合防衛態勢で韓半島(朝鮮半島)を安定させ、これを基に韓国は国内総生産(GDP)10位まで上がった。漢江(ハンガン)の奇跡が現実になった」と話した。また彼は「ここで休むことはできない。引き続き(平時に)汗を流してこそ戦時に血を流させなくできる」と強調した。

エイブラムス司令官は、彼と接した韓国軍将校には「骨の髄まで軍人」と知られている。エイブラムス司令官は父親と3人の兄弟を合わせ「星13個」を輩出した軍名門家の出身だ。M1エイブラムス戦車の名前で有名な父親のクレイトン・エイブラムス(1914~74)は韓国戦争(朝鮮戦争)当時に軍団参謀長として参戦し、次兄のジョン・ネルソン・エイブラムスも3年間韓国で勤務した経歴がある。
国防部の徐旭(ソ・ウク)長官はこの日の祝辞で「父と兄に続いて韓国と結んだ特別な縁が、そして私たちの友情が続くよう願う。エイブラムス将軍が見せた韓国に対する深い愛情は韓国国民の胸の中に長く記憶されるだろう」と話した。
一方、エイブラムス司令官はこの日韓米同盟親善協会から「禹柄秀(ウ・ビョンス)」という韓国名が書かれた掛け軸を贈られた。本貫は在韓米軍司令部がある平沢(ピョンテク)だ。平沢市から名誉市民証を贈られたエイブラムス司令官は「韓国名の禹柄秀と平沢名誉市民証を米国に誇らしく持ち帰る。唯一無二な韓米同盟の一員になることができて良かった」と喜んだ。
エイブラムス司令官は来月の退役後は故郷である米ノースカロライナに戻る予定だ。次期在韓米軍司令官に指名されたポール・ラカメラ米太平洋陸軍司令官は現在米議会による人事聴聞会と承認手続きを踏んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe4244300dc73db7de5197262bff825259cce24


ああ、在韓米軍、かw
防衛費交渉が終わらないという話を2019年に無料記事の配信を開始してから何度も書いてきた、それほど反米文在寅にとって鬼っ子の在韓米軍に動きがあった、と。政権がトランプからバイデンに変わったことを受け、エイブラムス司令官の退官が決まって韓国を離れたが、後任のラカメラ司令官の着任が遅れているというのだ。つまり今日現在、在韓米軍を指揮する司令官が不在というわけだ、ははは、はははははw
ラカメラはこれまで太平洋陸軍司令官で、いわゆる異動する「だけ」の人事なのだが、承認手手続き待ち状態なのだという。そんなもの退官するまでに終えておくべきもののはずだが、ワクチンの件同様にここでもアメリカは韓国を後回しにし続けていたということなのだろう。お前も軽く見られたもんだなぁ、文在寅w

それにしても、エイブラムス司令官も韓国を去るにあたり、北朝鮮批判ビラを巡る件を取り上げて「表現の自由」を強調しつつ韓国を腐すあたり、北朝鮮からの防衛を任務にしていた在韓米軍関係者の忸怩たる思いを代弁せざるを得なかった、ということなのだろう。
特にエイブラムス司令官は父親が朝鮮戦争従軍者で、親子2代で韓国を守ってきたという人だ。当然、韓国への思いも他のアメリカ軍人以上に分厚いものがあっただろう。
そういう経歴を持つ司令官が韓国を去る、朝鮮半島に興味を失ったアメリカの姿を如実に示しているようだ、と言っては言い過ぎなのだろうかね?w

サポートいただけると、今後のnoteの活動にブーストがかかります。よろしくお願いいたします。