見出し画像

思いきりワクワクしてみよう!noteを続けて一番楽しんでいるのは僕だ。

こんばんは、mokkoです。

noteを通して沢山の方と出会わせて頂き、zoomである方と話している時に『何故そんなに文章も書いて、作曲もして、よく続けられますね』と言われたのですが、

答えは誰よりも僕が楽しんでいるからですといつも思っていることをお答えして、

記事を書くのが億劫であるということを話されていて、その答えを記事にしてみたら何かのきっかけになればと思ったので書いていきます。

誰よりも楽しんでいるのは僕自身である。どうしたら楽しんでもらえるのかをかんがえているとワクワクしてくる

僕はライブをやっていた時からそうだったのですが、誰かが喜んでくれていると思うと、何ともいえないパワーが出て来て、1人でも記事を待っていてくれると思うと楽しくなってくるのです。

100%言えることですが、ピアニストにnoteを始める前に半年は続けますから見ていてください。

と言わなかったら最初の1ヶ月で挫折していました。

今でこそ、僕はワクワクして書いていますが、最初の1ヶ月はほとんど誰も見てくれなかったですし、毎日書くのが億劫になっていました。

しかし、ピアニストに半年は必ず続けると宣言していたので、毎日2時間位はかけて記事を書いていました。

でも昔から1人のファンの為になら頑張れていた自分を思い出して、自分の良さは誰よりもコツコツと積み上げることであり、1人を喜ばせることに100%力を注いでいたので、

しんどい時期を乗り越えることができました。

そうして2か月目からは何故か桁違いに見てもらえるようになってきて、書く時間も今までと反比例するように作業時間は30分とか多くて1時間という感じになっていきました。

そこから始まったのが、1人の読者を楽しませるにはどうしたらいいかと考えて、企画を作っていったのです。

そうしたら僕自身が一番楽しんで記事も作曲もできていて、辛いという感覚が全くなくなっていました。

寧ろ無意識にPCに電源を点けて、ほぼ頭を使うことなくnoteを立ち上げて記事を書いている状態で、

どうやったら楽しんでもらえるのかばかりを考えていると、コメントを書いて頂ける方が増えていきました。

辛いのは自分に徳があるように設計しているからで、相手を楽しませようと思えば記事を書く時間がエネルギーになっていく

僕はライブでいつも内向きな徳を求めていた時は物事全くうまくいかなかったという経験があったので、

これは誰かの参考になるのではないかと思って記事にしていますが、

これからの時代は所有から分かち合うことが大切になってきますよね。

自分に徳がくるように設計すると所有することになるのですが、何故か所有しようとすると相手に押し付けようとしてしまうのと、相手の気持ちより自分の気持ちを優先してしまい、

居なくなっていってしまうのです。

これは、僕のライブに来てくれていた方には、本当にお勧めのアーティストを出し惜しみなく紹介していった所、紹介した方からも喜んでもらえて、

しかも僕を紹介してくれて、結局お客様は増えていきました。

このことから思うのは、所有するより本当に良いと思う方は紹介していきたいなぁと思っています。

これは後々理解したことですが、この情勢で豊かになっていく方を見ていると、皆が支え合っているのですよね。

ライブ中心であったアーティストが色々な方とオンラインでコラボしてファンを楽しませていて、これまで以上にファンが増えたと言っていましたが、

自分で所有しようとすると、自分を追いこんでしまいどんどん厳しくなっていく姿も見て来て、

どんどん分かち合う精神こそがこれから大切になってくるのではないかと思いましたので、記事にしてみました。

なにはともあれとにかくまずは楽しんでできることが続けられる近道ですからまずは始めてみましょう!

久々に感動した記事のご紹介

僕が音楽をプレゼントさせて頂き、これから一緒に作詞も作って歌を作っていく長谷川晃子さんの記事に久々に感動したのでご紹介させて頂きます。

読ませて頂いているうちに僕が感動したのと、昔音楽を始めたばかりの頃の記憶とリンクして共感しました。

確かに挑戦することを人に言うというのは色々躊躇するよなぁと自分ごとのように思いました。

僕でできることはサポートさせて頂き、これからもずっと応援していきたいと思います。

オリジナルBGM企画

今回は魚津さんの為に曲を作らせて頂きました。

色々挫折をしながらも前向きに挑戦していくことを応援していけれるBGMということで、

どんな時でも笑顔に笑っていてほしいという想いを曲に込めてみました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?