見出し画像

今にどれだけ感謝できるのかで未来が変わり、仲間が集まってきてくれる。

こんばんは、mokkoです。

まだこのことを感じたのは2年位の間ではありますが、必要なものって仲間が届けてくれるようになりました。

昔は自分がどうやって豊かになれるのかってずっと考えていましたが、今では仲間が情報を持ってきてくれるようになり、

毎日感謝して生きられるようになったことで、家族を中心に毎日を好きなことに時間を使えるようになってきましたので、そのことを書いていきます。

昔と今で変わったことは、今に感謝して生きられるようになったこと

僕は本当に音楽関係から画家から社長さんから色々な方にお世話になっている現状において、

昔はどれだけ情報をもらえるかという視点で物事を見ていました。

自分が豊かになれるにはどうしたらいいかって四六時中考えていて、どうやったらお金を得られるのかという狭い視点で物事を見ていたので、

どんどん大切な仲間を失うことになったのです。

全部内向きの思考だったのですよね。音楽を作るのも内向きに、自分の好きなメロディーを作ることばかり考えては、一元さんばかりで中々想いが伝わらない日々が続きました。

しかし、今は毎日相手に何を与えてみようかなぁっていうことばかりを考えているので、なんだか幸せなんですよね。

仲間がどんどん豊かになる種を持ってきてくれるので、それをどうやってお客様に伝えるのかっていうことを最近はお伝えできるようになりました。

仲間が情報を持ってきてくれるので、お金についても色々と知識を得て、どうすれば豊かになれるのかっていうことをずっと学び続けていて、

毎日成長できることを楽しめるようになりました。

ではどうやって豊かになっていったのかというと、一言で今に感謝できるようになったことです。

どんな状態にあっても、相手の良い部分を見ながらそこを引き出すことをやっていると、どんどん気に入ってもらえるようになり、

最初は仲間ができてくることによって精神的に楽になっていき、その次に時間を大切にするということをみんなが大切にしていることで、

時間という抽象的なことを理解できたことによって、互いに時間を大切にできる環境にいることで、

今まで芸能人のことがどうだということを語っていたことをどうすれば成長しあえるのかという視点に置換できるようになっていきました。

仲間ほど大切なことはない。わかりやすさく伝えることを磨くことでコミュニケーション力が上がっていく。

僕は基本上がり症で人前で話すのが苦手なタイプだったのですが、ライブや結婚式で曲を披露していったことで、人前で話すことに上がらなくなっていきました。

最初は足の震えが止まらなくて、心臓がどくんドクンと脈打つのが頭でわかるくらい緊張していたものが、

ライブ中に人の顔を見られるようになっていきました。

先日も友人の結婚式でギター演奏をしてプレゼントしてきたのですが、その時に気づいたことで、

以前より言葉をわかりやすく伝えられるようになっていました。

ではどうやったらわかりやすく伝えられるのかというと、

物語で伝えられるスキルを身につけたからなのです。

これが本当に強力で、今までは出来事をそのまま時系列で伝えていたのですが、それでは長くなってしまうので、

現在の姿から過去に行き、未来への順番で伝えると結婚式にいる方の反応が笑顔になっていくのがわかってから、

人に端的に伝える力がつきました。後は、結論から伝えることですね。

だらだらと説明せずに、結論やアジェンダを伝えてから話すようになりました。

すると、ピアニストや目上の方にもわかりやすく伝えられるので、時間の尺度がこれまで30分かかっていたのが15分で伝えられたりしていきました。

すると、仲間とのコミュニケーションも短時間で済ませられるので、何故か人が集まるようになっていきました。

相手の時間を大切にするだけで、相手も併せてくれるようになりますから、是非、話し方に意識を向けるきっかけになればと記事を書いてみました。

まとめ

僕はずっと未来を幸せにしたいってずーっと思ってきましたが、全然豊かな現実はやってきてくれませんでした。

しかし、今をとにかく大切にいかに楽しむのかという視点を得られたことで、相手に何を与えるのかというこれまでと真逆な発想になってから、

どんどん仲間が豊かになる情報を持ってきてくれるようになりました。

ちょっとした視点を内向きから外向きに換えるだけで豊かになっていけますから、何かのきっかけになればと記事にしてみました。

無料オリジナルBGM作成企画(たざわこさん)

今回の無料オリジナルBGM作成企画は、たざわこさんの為に作ってみました。

空へ飛び立つイメージということで、春の日差しが射しこんでくるイメージと鳥が飛んでいく風景を想像しながら音にしてみました。

もう少し早いテンポにしてもよかったかなとは思いますが、飛び立った時って僕自身の経験で、ぬくもりだったり、優しさであったりを自分に声をかけてあげることが多かったので、

そのイメージを音にしてました。

イメージが伝わったらいいなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?