見出し画像

【読書日記】2021年8月23日

たまにふと気持ちが落ち込む時があって、今日がまさにそれだった。理由なんて思い当たらず、何?何?どうしたの自分!!と、もう一人の自分が慌てる。

もう一人の自分って誰?一つの体に何人所有してるつもり?と、さらにもう一人の自分が冷静につっこむ。

理由も分からずに落ち込んでいる時は、とにかくあんまり考えすぎずに(無理)、楽しい事でも考えて(出来ないから落ちてるんですけど?)、気持ちを切り替えるようにしている(つもりでしかないけど)。

今日はたまたまKindleで見つけた、『フリースタイル家族』を読んだ。

思った以上に笑ってしまった。何でもない毎日をこんな風に面白おかしく書ける人に憧れる。

私が大好きな山本ゆりさんも、日常を面白おかしく文章にしている人で、『フリースタイル家族』のツボウチさんと通じるものがある。あ、お二人とも関西の人だ。憧れるなぁ関西に。と、よく分からない感想が出た。

日常を面白くできるかどうかは、関西弁とかは関係がなくて、自分が面白くするかしないかでしかないんだろうということも、理解しているつもり。そうは言ってもね〜出来ない日もあるからね〜それはそれで認めたいよね〜なんて思いながら一日を終えた。明日も笑っていよう、そうしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?