見出し画像

Mike Ming & shingo wakagi

2009年発行dictionary130号
ON THE ROAD (Lee広告)
この作品の写真への手書きコピーが今見てもかっこいい。
現在進行中の「freedom dictionary」は、アートと選曲を愛でる雑誌だが、
free paperの時代からアートを楽しむ姿勢は変わっていない。
SNSが隆盛になり、誰もが言葉を文字を発散する時代には、
見る・聞く  を軸にし、読者が能動的に想像力を発揮する。
つまり左脳を少し緩め、その分右脳をもっと遊ばせる。

右脳は何を考える?◎右脳の機能右脳はイメージ力や記憶力、想像力やひらめきを司る脳です。 視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の五感に関係し、感情をコントロールしています。 音や色の違いを認識したり、物事に感動したりするのも右脳の働きによるものです。2022/09/05

右脳に影響があるかどうかは分からないが、
free paper 時代のバックナンバーを見直し記憶を探りながら
あの時代に良かったと思った感性が今の私ならどう感じるのか?
自分と真摯向き合う為の訓練と稽古でもあるとおもっちょります。
では、この号の特徴をいくつか画像でご覧いただくことにしましょう。


冒険家 写真家 石川直樹 女優 小島聖 アーティスト 下田昌克 
このコラムの写真は小林紀晴 ズバリ躊躇する前に行動せよ!


茂木健一郎さんのシリーズのひとつ、議論するとは何か?軋轢を嫌う日本人の苦手な議論の本質を探る連載です。
グラフィック・デザイナー キタイ・シンイチロウと写真家&グラフィックデザイナー常盤響の楽しい・パンツのデザインはどうあるべきか?
2009年の北海道ライジング・サンの一コマ 小泉今日子さんの笑顔が眩しい。

右脳を遊ばせたい方は・online storeへ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?