マガジンのカバー画像

科学全般

471
医学・生物学・物理学・化学・天文学・医学・薬学・農学・工学など、理科系の雅楽全般を、雑多に。
運営しているクリエイター

#小型モジュール炉

電力関連:核融合・SMR・革新軽水炉

◉朝日新聞の輿論調査ですら、原発再稼働に賛成が51%と過半数を超える状態です。マスコミが右…

6

発電ネタ3題:地熱・水冷式SMR・バイオマス

◉寒さ厳しき折、なんとか自分は電力と戦いながら過ごしていますが。発電に関するネタが幾つか…

14

小型モジュール炉の可能性

◉小型モジュール炉───Small Modular Reactorで略してSMRとも呼ばれますが。誤解されてる方…

10

発電ネタ2題

◉メルトダウンしづらい構造で安全性が高い第4世代の原子炉と、高温ガス炉と、小型モジュール…

9

次世代原子炉の動き

◉どうにも岸田内閣の原発政策が腰が重く、この冬は全国で電気料金が値上がりにようです。先の…

10

第四世代原子炉の安全性

◉日本政府は核融合発電に、かなり力を入れ始めていますが。現実的には水力発電火力発電、電子…

11

英国も第四世代原子炉に軸足

◉ヨーロッパでは緑の党がドイツなどで強く、それが過剰な脱炭素・脱原発・再生可能エネルギー推しの背景にあるのですが。これはイギリスも同じなんですが、全国的な党がなく、地方議会はともかくまだ国会での議席は弱いようです。EU離脱など独自路線を歩むイギリスは、エネルギー政策でも独自の道を模索しているようですね。小型モジュール炉(Small Modular Reactor=SMR)に注力すると。北海油田を擁していても、ことは簡単ではないようで。 【英、温暖化ガス排出ゼロへ14兆円呼び

自民幹事長が小型炉建て替えを提唱

◉自由民主党の甘利明幹事長が、耐用年数を超える原子炉を、安全性が高く工期も短い小型モジュ…

16

失われる技術と伝統

◉2011年の東日本大震災と、それに伴う津波による福島第一原子力発電所の事故。10年経って、よ…

10

次世代小型原子炉で日米連携

◉エンジニアリングの国内最大手の日揮ホールディングスが、アメリカの第四世代原子炉のプロジ…

10

第四世代炉と核融合発電と

◉日本の大手マスコミが、原子力発電についてなかなか報じないので、ついこういうエネルギー関…

25