見出し画像

ピアノの秘密。 #シロクマ文芸部

 消えた鍵盤は、きっとひとりぼっちだ。
 みんながいなくて、どこかで泣いているかもしれない。


「あの子はどこへ行ったんだろうね」
「隣がぽっかりと空いてしまって寂しいなぁ」
「帰ってくるだろうか」
「無理かもしれないね」
「連れ去られてしまったのだから」

 残った鍵盤たちは、ひそひそと会話をする。
 大きな声を出せば、それは音となり人間の耳に聞こえてしまう。
 そうすれば幽霊だなんだと騒ぎ立てられる。そうならないように、鍵盤たちはひそひそ、こそこそ、小さな声で会話をするのだ。
 今は夜。特に注意しなければならない。

「あの子がいないと、もうこのピアノを弾いてはもらえないのかな」
「あの子がいなくても弾ける曲ならなんとか……?」
「かなり限られそうだね」
「明日には帰ってくるかもしれないよ」
「でもいなくなって随分経つような気もするな」
「ずっと一緒にいたから」

 なにもできることはないね、とミの音の鍵盤が静かに静かに零したのを最後に、鍵盤たちは黙り込んでしまった。



 翌日、鍵盤たちは眩しい光を感じた。
 鍵盤蓋が開けられたのは、いつぶりだろう。

「ただいま」

 消えた鍵盤の声がした。

 残っていた鍵盤たちは驚いた。
 消えたはずの鍵盤は、元の位置にぴったりと戻っている。

 数瞬のあと、おかえり、おかえり、と次々と鍵盤たちは声をかけた。

「寂しかったよ」
「戻ってこないと思ってた」
「無事でよかった」

 元の位置に収まった鍵盤は、鍵盤はみんなを安心させるように応える。
「ごめんね。心配してくれてありがとう。最初はすごくびっくりしたけれどね。とても、大事に扱ってもらえたよ」

 鍵盤たちがホッとすると、今度は質問が飛び交う。

「どこに行ってたんだい?」
「なにをしていたの?」
「いやいや、なにかされたのか?」

 そして、ソの音の鍵盤が言う。

「なんだか少し、きれいになっていないかい?」

 戻った鍵盤は少しだけ照れくさそうに、でも嬉しそうに応える。

「うん、そうなんだ。ピカピカでしょ? 実はね――」

 自分がどこにいてなにをしていたか、なにをしてもらったのか、鍵盤たちに話した。



 そうしている間に、ピアノに近づいてくる大小の影。

「わあ! 直ってる! やったあ!」
「よかったね。これからも大事にするんだよ」
「うん、もちろん! 直してくれてありがとう!」

 そっと鍵盤に小さな指を乗せる。

「いっぱい練習するよ」

 久しぶりに揃った鍵盤たちはみんなで歌い始めた。



#シロクマ文芸部 企画に参加しました。


今回もふたつ書いてしまいました……!
(前回のお題「私の日」でもふたつ書いた)

お題「消えた鍵」で書いたひとつめはこちら:


読んでいただきありがとうございます。

2023.07.15 もげら



今までのシロクマ文芸部 参加ショートショート
街クジラ お題:「街クジラ」
今日は誰の日? お題:「私の日」
私の日制度、導入 お題:「私の日」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?