見出し画像

ゆっくりがいい。だけど、時間は有限。

こんばんは、もげらです。

きょうは 6月24日。
カレンダーを見て、noteを始めて2週間経ったことに気づきました。
早い、時間の流れ早い。

2週間、毎日更新はできました、
「できました」の表現は的確なのか?

『毎日更新する』と目標を掲げていたわけではありません。

けれど、目標にしてもいないのに「日付が変わる前に更新しないと!」と思ってしまった日はありました
なんとなく、時間制限をしてしまっている感が否めません
それが良い悪いというのは今はまだわかりません。
時間を区切らないと、ダラダラと書き続けてしまいそうでもあるし。

これは性格的なものなんでしょうかね……
『やるならちゃんとやらないと』なんて少々脅迫めいた気分になってしまうことは多々あります。


うーん、
プロフィールに『0.1歩くらいは何かしら進んでみよう』と書いているのですが(2022.06.24時点)
『更新しないと、始めた意味が無くなってしまう』とどこかで思っているのかもしれません。


まあ、まあ、とにかく2週間続いたわけです。

note、難し…い……? のか……?

うん、これ、これなんです。
2週間続けて思ったことのひとつ。

「書く」こと自体は嫌いじゃない。
だけど、自分の感情や思考を、どんな言葉(単語)を使って、どんな表現をすればいいのかわからない、難しい。

例えば、この一文にしても「言葉」のあとに(単語)と補足してみたり。
「どんな表現をすればいいのか」の後に続く、自分の気持ちをうまく表現できていない気がしたり。
「難しい」という言葉が適切なのか? と思ったり。
それから文体。今のところ所謂『です・ます調』で書いているけど、これで、自分が表したいことが表せているか? と思ったり。

なんとなく伝わりますか……?


"人に見せる前提"で書く文章に慣れていないから。
どうしたら伝わるのか。自分の感情や思考にぴったりな言葉はどれか。その言葉を使って、本当に伝わるのか。
そういうことを考えながら書くことに慣れていない。

"どんなnoteを書いていきたいか"が定まっていないから。
今さっき「どうしたら伝わるのか」と書きましたけど。
そもそも「読んでほしい」のか?

自分で思い当たるのはこういう点が、まだまだ甘いと思います。


『言葉選び』はおそらくずっと悩みますよね。
誰でも、書くことをしている間は、その悩みから解放されないんだろうなとは思います。
言葉って難しい……

経験していく毎に、語彙力や表現力はついてくるのかもしれませんが。
ぴったりの言葉、というのはなかなか。

はい、今の感情/思考にぴったりの言葉はこれでーす!
ってガシャポンみたいに出てきてほしい。
それか新語を創るしかないんでしょうか……?!


「うっすら時間決めてしまってる」と前述しましたが、これをやっていると焦ってしまうんですよね。
言葉の選択、表現の仕方、方向性などなど、どうしても悩む時間が多くなってしまって。
悩んでとりあえず文字を打ち込んでみて。
違う違う、と消して。
また打ち込んで。

そうこうしている間に日付が変わりそうになっていることが多いです。
そして最後の方は雑になってしまう。

せっかく大事に大事に、文字にしてきたのに。
自分自身で最後にぐじゃぐじゃっ、としてしまう。


時間も、書き方も自由! フリーダム!!!! って思えばいいんでしょうけども。
ダラダラ書いてしまいそう~~。(2回目) ぐうぅぅぅ。

うーん。

「いろんな文を書いてみたい」という気持ちはあるので、まだ、もう少しは探り探りでやってみようかな。

模索。実行。挑戦。実験。失敗。経験。思考。

多少、時間はかかるかもしれないけど。

ゆっくり。ゆったり。ゆるゆる。ふわふわ。

0.1歩でも何かしら進んでみればいいんですから。
進めてるのかはわかりませんけれど。

けれど、一方で「早くこの試行錯誤期間を抜けたい!」って気持ちもあるのです。
矛盾!!

とりあえず、もう少しは毎日更新してみましょ。
ガチガチにならない程度に。
……って自分で言っておいて、結果ガチガチになるやつ。

ふう、適度に気を抜いていこう。


今日のnoteもなかなか……、ひど…、い……
ぐったりです。
自分の中でも、いい感じ! っていうのと 今日のはなんか…… っていう差が激しいのは、少しずつ埋めていきたいですね。

読んでいただき、ありがとうございます!

2022.06.24 もげら

いいなと思ったら応援しよう!