見出し画像

ストレス社会をやりぬく生活


ストレス社会に生きるみなさんこんにちは。モエロオトメです。
月曜日の朝からストレスを感じるような雨ですね。

さて私のストレス解消法はなんだろうと考えた時に
特にないことに気がついた。

ストレスはよく感じるタイプだし、波のあるタイプ。
しかしよく振り返ると日常生活が乱される瞬間にストレスを感じるタイプである。
夜遅くまでの飲み会、興味のない人との長電話、必要のない知識を取り入れなきゃいけない講習会。。。

今までの良い子ちゃんだった私は、「無駄だと思うものにこそ価値があったり出会いがある」と思っていた。
その考え方も良いと思う。もちろん、出会いや気付きに溢れている。
経験は何物にも勝る。人との出会いやチャンスは逃しちゃいけない。
でもストレスは溜まる。自分を犠牲にする羽目になることもある。
自分を我慢しすぎて、自分を壊してしまうことも多いにある。

でも私の穏やかな生活の中を邪魔するもの、崩すものは遠ざかるようにしています。
もちろん必要な時や心が躍るものには積極的に参加しています。

私はこれまでいろいろ+しすぎていたから、-出来るように練習しています。

忙しいと、呼吸をするのを忘れてしまって酸欠になってしまうので。
深呼吸をすること。
体の中の水を巡らせるために水を飲むこと。
自分の体を良く触って、体の不調を観察すること。
体の喜ぶものを食べること。

こんなに当たり前のことなのに、自分の周りを取り囲むもの達に翻弄されてしまっていたり。
現代社会のストレスは上手く交わしていきたいものです。

そう、書き出して思い出しました。
ボサノバを聞くことで、心にゆとりが生まれているように感じます。
明るく調子の良いボサノバをかけていると、軽快な気持ちになれるのでお勧めです。
私も一曲歌えるようになりたいものです。




この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,183件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?