見出し画像

ドイツ・電気代も値上がりだよ

ああ。ガス代に続き、電気代も値上がりのお知らせが届きました。

年間の基本使用料 (Grundpreis グルントプライス)は、税込み111€ ( 1€ 120円計算 13320円 ) で変わりませんが、使用量に対する料金 (Verbrauchspreis フェアブラウホスプライス)が、来年1月からおよそ1,65倍に。

今はガス暖房を頑張って節約中ですが、ドイツも本格的に寒くなってきました。今でも日中の最高気温で1桁台ですが、予報では、来週は夜マイナスで日中の最高気温も2、3℃となっています。

ガス暖房の節約にも限界が。
合わせて電気代も節約か〜。最近は待機電力(?)の消費防止の為に、こまめにコンセントも抜き差しはしていますけれども。
でもお陰で、携帯を充電していたつもりが出来ていなかった…とか、調理器具を使おうとする度にコンセントの抜き差し…など、ガーンとなったりイラッとすることも。節電の効果とこのストレス忍耐と…、う〜む、バランスは取れているのでしょうか。

節電効果 > ストレス忍耐 …? 

謎ですけれど、電気もガスも(特にガス) 『支払いが怖い』が勝つので取り敢えず節約頑張ります。エコ活動でもあるはずです!←自分に言い聞かせている。

そうは言っても、使おうと思えば電気もガスも使える私達。ウクライナの人達はもっと寒い地域なのに、インフラ整備の破壊で大変な状況なのでしょうね…。
コロナだけでも世界が大変なのに、わざわざ綺麗に栄えた街を破壊し、多くの人々を飢餓の危機に陥れ、市民を寒さに震えさせ…死の恐怖に陥れる戦争。世界中に価格高騰をもたらす戦争。
温暖化で世界の自然災害も増え、助けの必要な人々は何をせずとも多くいるというのに、なんと人間の愚かなことか。
複雑な背景があって、どちらが悪いとかは私にはよくわからないけれど、どんな理由があれ、戦争を始めた時点で始めた国の味方は出来ないです。

…なんて世界情勢に想いを馳せ、平和に暮らせている事に感謝しながら、室内なのにフリースパーカーを着込み(暖かい重ね着を表現した見出し画像としております)、なるべく動いて自力で身体を温める私なのでした。

寒いよう。

2022年11月29日


ありがとうございます。励みになります。 頑張って更新しますね。夫と美味しいものを食べたいな。