見出し画像

朝が起きられないのは...?

生活のリズムを保つことが大切なのはわかります
朝に起きられない理由は何なのでしょうか?
 
・家に引きこもりがちなことで、運動量が減ってしまう
 
・不安と心配ごとで不眠に陥っている
 
・インターネットやゲームにはまって朝まで起きてしまう
 
・昼まで寝ていることで、夜は眠くならない
 
 


 
これから始まる一日に「わくわくすること」を考えてみましょう
 
でも、今が一番辛いのに、なかなか考えられないと思います
 
焦らないで ゆっくりとお子さんとコミュニケーションを取りながら
お子さんの興味や関心に合ったことを一緒に探してみましょう
 
あなたは、子どもの頃、楽しみな遠足の前日はなかなか寝付けない
でも朝は早くに目が覚めてしまった。という経験がありませんか?
 


 
☆彡お子さんがワクワクすること
 
・好きなことに没頭できる環境を提供することで、ワクワク感が生まれることがあります。
 
・絵画、音楽、ダンス、写真、工芸などの趣味やアート活動は、不登校の子どもに向いていることがあります。
 
・自然とのふれあいやアウトドア活動は、新しい体験から、ワクワクすることがあります。
 
・ボランティア活動は、他の人を助けることや社会貢献活動に参加することで、満足感や達成感を感じることがあります。
 
・アニメやゲームを活用した学習やコミュニケーションがワクワク感を生むことがあります。
 
・地域の趣味グループやクラブに参加することで、他の子どもたちと交流することでワクワクにつながることがあります。
 
☆不登校は、一人ひとりお子さんの状況が異なります。お子さんのニーズや関心に合ったアプローチを見つけ、そして、お子さんがワクワクするためには、適切なサポートを受けることで、不安やストレスが軽減され、モチベーションUPにつながります。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?