見出し画像

【昔ながらの中華そば】がたまらない

暗い記録の投稿ばかりではと本来書きたいことを少し書いてみます



昔ながらの中華そばって言葉に惹かれます


実際自分の期待に応えてくれる中華そばにはなかなか出会えないのですが
ここ1年ほど前にSNSの紹介で出会ってから
タイミングが合えば通うお店ができました

この日は中華そばの上を注文 チャーシュー大盛りのことです

スープが黒いけど思ったより味は濃すぎず
ごく普通のシナチクと麩とゆで卵が乗ってて最後まで
どの主役も脇役もバランスを崩すことなく美味しいのです

マイナス点は麩が嫌いなことぐらいです
主人は大好きなので麩を渡すと
シナチクがお礼にかえってきます
(シナチク大好きなのです)

皆さんにも自分好みの昔ながらの中華そばはありますか。

昔ながらのつながりで他店ですがお気に入りのカレーきしめんもあります

薄っぺらいきしめんが美味しい

お店に迷った時はここのカレーきしめんか海老おろしきしめんを
食べにいきます
夫婦で違うものを注文してシェアするのも好きです

こちらも昔ながらの味、庶民に味方のコスパ最高店です

和風だしのきいたカレーきしめんを白いご飯に乗せて食べると
ご飯が止まりません
太りたくないから小ライスにすると後悔

中ライスにすれば食べ過ぎが後から押し寄せ後悔をするお年頃です

昔ながらというフレーズはハズレも引きますが
魅力的なフレーズです。

スキを押していただくと私のグルメ写真でお礼をしております
よかったらスキボタン試してみてください^^

あとがき(ふたり夫婦の思い)

父の介護見送りを終え二人の時間を取り返すようにと
楽しみを見つけています
ふたりでご飯を食べれることは当たり前ではありません
何を食べるかよりも誰と食べるかに喜びを感じています

それはたくさんの山を超えて見えた景色から感じ得たもの。

1つの心の重みや悩みが取れても
それさえ無くなればと万々歳と思っても
次の試練は来るのですね

試練にどう付き合うかで
どううまく付き合うか
試練を試練と受け止めないのか・・

夫婦ふたりの人生を過ごせたらと。

まだまだ修行もグルメも続きます




この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,866件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?