マガジンのカバー画像

古希になったよ 

32
『古希』の定義(稀なる長寿)から、ここまで生きた我が人生を振り返り、先輩から受け継いだら【産婆魂】を使命感をもって伝えたい。 命の誕生を見届けてきた感動と奇跡の意味を一人でも多く…
運営しているクリエイター

#命

命の緊急サインは「静」

命の緊急サインは「静」

要らぬお世話かも知れない。
けど、
医療関係者の端くれとして。
義父の病気発見の経緯体験から
どうしても伝えたい❣️

兎に角、
   胃カメラやって❗️
       内視鏡受けて❗️

義父の衝撃的な病気発見体験は、

「あんなぁ〜ヒロさん、
      今年の夏は、
      ビールが旨くなかった、、、。

  なんともないんだけど、

  『なんとなく喉の通りが悪いだ〜』

      

もっとみる
『輪廻転生⁉️』命不滅の説は、賛否両論❣️

『輪廻転生⁉️』命不滅の説は、賛否両論❣️

タイトルからは、想像もしない様な
結末に至った。「月の満ち欠け」

直木賞作家の佐藤正午さんの
意図とは全く違っただろう、
私の感性は、なぜかしら、
この一本の映画の中で、
二転三転し、トドのつまり。

赤ちゃん通訳助産師を自称する
一人の助産師としては、
手前勝手だとは、知りながらも、
心地よい、私流の
落としどころを得たと思う。

助産師という専門職業は、
多くの学問が入り乱れ、
ある時は、

もっとみる
〜親友の夫さんへ〜     安らかな旅立ちを祈る

〜親友の夫さんへ〜     安らかな旅立ちを祈る

人生って、
『夢』を残して終わるのも、
寂しいけれど、、、。
想い出が深くなるのかも。

何処で終わっても、
その人にとっては天命なのかなぁ。
もう少し、
あと少しだけ、
もう少しちょっとでも、

亡くなった人への
『想いの深さ』は、
別れてしまってからしか
実感できないものなんだなぁ〜。

この世の中に
常に有る
空気。

もし、
無ければ生きられない。
もし、
無くなれば死んでしまう。
もし、

もっとみる