N. U.

ようやくアイコンの設定完了!映画の感想、本の感想、日々の出来事などを書いてみたいと思い…

N. U.

ようやくアイコンの設定完了!映画の感想、本の感想、日々の出来事などを書いてみたいと思います。

記事一覧

可愛らしさに出会った日

今日は近くのクリーニング店のセール期間最終日。 冬のコートを出しに行ったのです。 店の中は受け付けたクリーニングものでいっぱい、最終日なのでお客さんも絶え間ないよ…

N. U.
1か月前
3

ありがとう、カルディ

少し前から、カルディの店頭でのコーヒーの試飲が復活していますね! コロナで試飲が中止になって以来、初めて復活しているのを見たときのうれしさといったら(笑) 内気ゆ…

N. U.
7か月前
4

38年前とは・・・

11月5日、38年ぶりに阪神が日本一になった、というニュースでにぎわっている。 38年前私は留学中であった。第一次留学ブームというらしい。 交換留学先はアメリカのテネシ…

N. U.
7か月前
4

なぜこんな気持ちになるの?

職場で暇なのが嫌いだ。 誰でもそうだろう。 たいした仕事をしなくても給料をもらえるのだからいいじゃないか。 そんな風に思ってみても違うのだ。 つまらない、すこぶるつ…

N. U.
7か月前
3

努力しないと買えないケーキ屋さん

今日は平日、木曜日。仕事が暇なのをいいことに有休をとった! 以前耳にしたおいしいと評判のケーキ屋さんにいってみるぞ!と朝お店の情報を調べてみると、なんと、週一の…

N. U.
8か月前
3

秋の日

今日は気持ちいい秋の日。 季節の変わり目はどの季節でも新鮮な喜びを感じるけれど、秋は格別な気がする。 空気の澄んだような秋の日、青い空をとんぼが高く低く飛んでいる…

N. U.
8か月前
1

スーパームーン

シャワーから上がって玄関前を横切るときに、やけに外が明るいと思ったらスーパームーンなんだそう。 ベランダから見たらほんとうに驚くほど大きな月が雲の切れ目から見え…

N. U.
9か月前
1

最近の雲

8月も下旬になると暑いには暑いのだがちょっと秋を感じるようになる。 雲が綺麗だ!秋はもくもくとした雲がわく季節なのだろうか。 夕方の雲もそれはそれは綺麗である。 …

N. U.
9か月前
1

OSO18が駆除されたというニュースが今朝流れていた。
家畜を襲うヒグマだからしかたがない・・・か
本来熊は家畜は食べないのだそう。
森の中からでたらだめだったんだよ。

N. U.
10か月前
1

昔の自分

自分が十代の頃に弟に宛てた手紙を見る機会があった。 便箋にびっしりと細かい文字。無理なくすらすらと言葉が連なっている。 方や現在の自分。50を過ぎ働き始めたころ、…

N. U.
10か月前
2

床屋

最近の猛暑で髪を無性に切りたくなった。 しばらく前からそろそろ切りたいとは思っていたのだが、美容院を予約できないでいた。 いつ頃からだろう、美容院を予約しずらく感…

N. U.
11か月前
6

マッドマックス 怒りのデスロード

2015年公開の映画だそうで、なぜいままで観なかったのか。 カーチェイスの映画のイメージで自分の好みでなかったからだなぁ。 今年初めて観て、いやはや、はまりました。関…

N. U.
11か月前
1
可愛らしさに出会った日

可愛らしさに出会った日

今日は近くのクリーニング店のセール期間最終日。
冬のコートを出しに行ったのです。
店の中は受け付けたクリーニングものでいっぱい、最終日なのでお客さんも絶え間ないようでした。

その近くのクリーニング店は、年配のご夫婦と息子さんが切り盛りしていて、店の中はお孫さんが描いた絵とか折り紙の作品が所狭しと飾り付けてあるのである。
今日久しぶりで訪れたのですが、店の中はいつもにも増して飾りつけがにぎやかでし

もっとみる
ありがとう、カルディ

ありがとう、カルディ

少し前から、カルディの店頭でのコーヒーの試飲が復活していますね!
コロナで試飲が中止になって以来、初めて復活しているのを見たときのうれしさといったら(笑)
内気ゆえ、普段店員さんによけいなことを話しかけない人間ですが、つい「復活したんですね!」と話しかけてしまった。そして、マイルドカルディの注がれた暖かい小さな白い紙コップを受け取ったのでした。
店員さんも、うれしそうだった(笑)

自分のなかでは

もっとみる
38年前とは・・・

38年前とは・・・

11月5日、38年ぶりに阪神が日本一になった、というニュースでにぎわっている。
38年前私は留学中であった。第一次留学ブームというらしい。
交換留学先はアメリカのテネシー州だった。そこでは日本の留学生が数名いた。その中に大阪出身のT君がいた。
彼がある日、興奮した様子でキャンパスを歩いていた。手には日本の新聞を持っていた。
なんでも阪神が優勝したとのことだった。今から思えば初優勝だったのだ。

もっとみる
なぜこんな気持ちになるの?

なぜこんな気持ちになるの?

職場で暇なのが嫌いだ。
誰でもそうだろう。
たいした仕事をしなくても給料をもらえるのだからいいじゃないか。
そんな風に思ってみても違うのだ。
つまらない、すこぶるつまらない。

となりのデスクの係長はテンション高く、はしゃぎながらみせびらかすように自分だけで仕事している。ように感じてしまう・・・。
なぜ? なんでこんなひがんだ思考になってるの?
気分が悪くなるのをおさえられない。
なんて大人げない

もっとみる
努力しないと買えないケーキ屋さん

努力しないと買えないケーキ屋さん

今日は平日、木曜日。仕事が暇なのをいいことに有休をとった!
以前耳にしたおいしいと評判のケーキ屋さんにいってみるぞ!と朝お店の情報を調べてみると、なんと、週一のペースでの営業らしい。
10月の営業日は土曜日オンリー。というわけで、本日の計画は変更となったのである。
そのお店のインスタグラムをみると、確かにとっても美味しそう。
こじんまりとした店で一人で営業しているらしいのだが、人気がでて店に行列が

もっとみる
秋の日

秋の日

今日は気持ちいい秋の日。
季節の変わり目はどの季節でも新鮮な喜びを感じるけれど、秋は格別な気がする。
空気の澄んだような秋の日、青い空をとんぼが高く低く飛んでいる。
何とも言えない不思議な幸福感。
窓を開けて外からの風を楽しむ。
洗濯物が秋の日に揺れて気持ち良く乾いているのが見える。

スーパームーン

スーパームーン

シャワーから上がって玄関前を横切るときに、やけに外が明るいと思ったらスーパームーンなんだそう。
ベランダから見たらほんとうに驚くほど大きな月が雲の切れ目から見えた。
スーパームーンっていうとオレンジっぽい月を思うのだけれど、今夜の月は白くて真珠のよう。

月を見つめると気が狂うって聞いたことがあるけれど、つい見惚れてしまう。気が狂ったりしないだろうか。

最近の雲

最近の雲

8月も下旬になると暑いには暑いのだがちょっと秋を感じるようになる。
雲が綺麗だ!秋はもくもくとした雲がわく季節なのだろうか。

夕方の雲もそれはそれは綺麗である。
電車を降りて家までの帰路、ちょうどいい具合に夕焼け時になる。
まだ青い空に、巻き取る前の綿菓子のような雲が薄いピンク、白、オレンジ、濃いオレンジのグラデーションに染まって、うっとりと眺める。
行きかう人達も何も言わないけれど、ひととき幸

もっとみる

OSO18が駆除されたというニュースが今朝流れていた。
家畜を襲うヒグマだからしかたがない・・・か
本来熊は家畜は食べないのだそう。
森の中からでたらだめだったんだよ。

昔の自分

昔の自分

自分が十代の頃に弟に宛てた手紙を見る機会があった。
便箋にびっしりと細かい文字。無理なくすらすらと言葉が連なっている。

方や現在の自分。50を過ぎ働き始めたころ、メモを取るのに漢字が書けないことに愕然とした。電話対応でも言葉がでてこないとう最悪の状態。
子供の頃のイメージでかけっこして、走れない自分に驚いた中年といったところ。

過去に観て感動した映画ももうそれほど感動することができない。
美味

もっとみる
床屋

床屋

最近の猛暑で髪を無性に切りたくなった。
しばらく前からそろそろ切りたいとは思っていたのだが、美容院を予約できないでいた。
いつ頃からだろう、美容院を予約しずらく感じるようになった。オンラインで予約するのだが、カットのみのメニューをすぐに探すことができない。
カラーやパーマ、ヘッドスパなどを組み合わせたけっこうお高めなメニューから並ぶ。
以前は気にしないでシンプルにカットのみのメニューを選んでいたが

もっとみる
マッドマックス 怒りのデスロード

マッドマックス 怒りのデスロード

2015年公開の映画だそうで、なぜいままで観なかったのか。
カーチェイスの映画のイメージで自分の好みでなかったからだなぁ。
今年初めて観て、いやはや、はまりました。関連する本などもアメリカから取り寄せて買ったりなんかして(笑)

とにかく迫力がすごい。スタントの人がもうそのまま役者として演技している場面もあるのだそうだ。危険な撮影が多々あったそうだけれど、幸い事故はなかったとのこと。いやはや、”W

もっとみる