マガジンのカバー画像

週末配信 ココロのポイント【COCOPOI】

178
COCOPOIROOM|note限定 【人生から深刻さをなくし喜びから生きる人を増やす】をテーマに発信している読みものコンテンツ。誰もがのびのび生きれるような「ココロのポイン…
運営しているクリエイター

#HSP対策

痛くもカユくもない気づきは“ただの暇つぶし”です。

COCOPOI ROOMのMAKIです。 長年、色々な方にカウンセリングセッションをさせていただいている…

COCOPOI  ROOM
2か月前
10

-Sence of wonder - 感覚派のあなたが繊細のまま生きるための五感ノート

■感覚という“生命のギフト”について こんにちは、セラピスト心月です。 感覚派のみなさま…

1,000
COCOPOI  ROOM
7か月前
7

あらためて、わたしたちの活動について−3つの約束

■これからの時代を軽々と生きるココロの智慧 「COCOPOIROOM」では、“自分という存在として…

COCOPOI  ROOM
9か月前
5

【抑えきれない感情にもう騙されない!】ネガティブな気持ちが消える3つのコツ動画で…

「COCOPOIROOM」セラピストの心月です。 ちょっとだけ過去の動画ですがnoteでもシェアします!…

COCOPOI  ROOM
1年前
1

HSPだから考えすぎちゃうはホント?−深刻にならずにゲーム感覚でできるセルフワーク…

COCOPOI ROOMの心月です。 日本では五月病という言葉がありますね。 これは4月に新学期がはじ…

COCOPOI  ROOM
1年前
8

セラピスト心月が語る“大切な人とわかりあえる4つの秘訣”〜音声バージョンをUP!

「COCOPOIROOM」セラピストの心月です。 新しいスタエフをUPしました。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ …

COCOPOI  ROOM
1年前
3

どうせ私は…となったときに効果テキメンな〇〇思考法があります

「COCOPOI ROOM」メンバーのMAKIです。 本日は、メルマガメンバーさまからご質問がありましたので noteでシェアさせていただきます。 こんにちは。ためになるメルマガありがとうございます。配信された動画や音声で心のことについて学びながら、私もようやく自分自身を開けるようになってきました。 ですが、まだ、急に怒りがセーブできなくなったり キーッと感情的になってしまい、 頭が真っ白になってしまう時があります。 家では子どもにも影響するので気をつけているのですが

『メソッド』より大切な “この世を楽しく遊ぶ“ ためにはコレ!

ココロの習慣を身につけたい!そんな方に向けて『5つの人生ゲーム~本当の私に還る心理学』を…

COCOPOI  ROOM
2年前
4

どんな相談ができますか?メルマガとどう違うの?〜よくある質問まとめました

「5つの人生ゲーム− 本当の自分に還る心理学」7日間無料メールレッスン、ご好評いただきあり…

COCOPOI  ROOM
2年前

あなたはどのタイプ? 思い通りにならない恋愛・仕事・パートナーシップには理由があ…

こんにちは!リニューアルしたCOCOPOI です、 撮り下ろしのプレゼントの動画では、私たちが認…

COCOPOI  ROOM
2年前
3

プレッシャーが楽しみに変わるとき

こんにちは、心月です。 さて、今日のテーマは“プレッシャーとの付き合い方”について。 仕…

COCOPOI  ROOM
2年前
2

メンタルブロックとはなにか? アタマでわかっていても行動できないときボクたちの中…

こんにちは、心月です。 好評頂いているコラム「アダルトチルドレン~生きづらさを抱えている…

COCOPOI  ROOM
2年前
8

〇〇感を隠している人は匂いでわかる- ひとの深みを見極めるには?

“あの人って中身がないよね〜”って、言葉、聞いたことありますか?もしかしたらあなたも誰か…

COCOPOI  ROOM
2年前
32

年末に向けてとことん3分。思わぬパワーが湧いてスッキリする方法

こんにちは、心月です。 秋が深まり、太陽のヒカリがやわらかくなるこの頃。陽が落ちるのも早い季節の変わり目は、「カラダがなんとなく重ダルい」ってひともいらっしゃるかもしれませんね。 そこで今日は、どんなときでも気分転換ができるココロのポイントを書こうと思います。 ■セルフコントロールって大事 涼しい季節が好きなボクは、薄暗い朝、音楽を聴きながら近所を散歩したり 塩風呂やアロママッサージでゆっくり気分転換したり デトックス効果の高い食材を丁寧に料理して美味しくいただく時