見出し画像

祝!友人が婚約して感じたこと

こんにちは。ニコニコNikonです。

今日は友人が婚約したことについてお話しようと思います。

友人Aさんと私の関係は大学の同期であり、サークルの同期でもありました。始まりは二回生の時にとあるサークルの関連で遭遇することになった感じだったはず。。。(笑)その時に言われた言葉で衝撃的だったのがこれ

一方的に存じ上げている

おや?ちょっと警戒するよね(笑)陰キャには強すぎるワードだったよ。その後は、なんやかんやあってサークルで同期数人と共に一緒に活動していきました。

『当時の私が考えていたこと』

大学二回生から四回生の最後の方になるまでよく考えていたことはとにかく「出し抜きたい」「優秀でいたい」「負けたくない」といった感じのゴミくず的な思考だったと今ではよく思う。

これが友人Aとどう関係したかというと難しく言えば「利害の衝突」の対象として見ていたということになる。実力差で考えば到底及ばなかったしそもそも友人的にはそんな風に見てはいなかっただろう(笑)

あらゆることで先に行かれて何だか悔しさだけが残って、他の友人に文句ばっかり言っててどうしようもない人間だった。特に当時は・・・

大人になって分かってきたこともある

当時の自分では気づけなったこととして全ての現象には「理由がある」ということ。世の中に起こっていることの多くが意思を持って進んでいる。確かにこれはズルいということもあったと思う。しかしながら、それも戦略的の一つであり結果が物をいうのである。

一度社会人になってよくよく感じることの一つです。

人として成長出来ているのだろうか

友人から来たオススメの結婚式場ある?

さて、贖罪はともかくそんな一目置いている友人がこの度婚するという微笑ましい連絡を私にもしてくれた。

オススメの結婚式場ある?参考にするかもしないかもときた(笑)※私が結婚式場でマーケとして働いていたからである。

友人は人望もあってかなり優秀で陰の者の自分としてはそんな連絡をもらえる人間でもないのである。誕生日に連絡を送ったというのもあるがそれ以上にその連絡をくれたことがうれしかったのである。

個人的に大変で苦しい中で来た久しぶりの朗報でもありました。しんどすぎてウィスキー飲んでたから(笑)

さて。。。

これまでの贖罪と感謝を込めてオススメ会場を紹介したいと思っている。

最後に・・・

何となく一番早く結婚しそうな感じはしてたけど本当早かった(笑)とても喜ばしい限りだし、人と人が歩む新たな歴史の一ページの端っこにいられることに感謝したい。

これから想像できないことや困難があるかもしれないけど、友人が決めた人ならば一緒に乗り越えてゆけるのではないか。

ご婚約おめでとうございまする。

次回は、自分のことについてお話しします。

ニコニコNikon

よろしければサポートをお願いします。献血に向けて体重を増やすためにプロテインや鉄分補給ができたらいいなと思います。