物事の捉え方 #1

最近に関わらず、色んな方の話(主に意見)を聞く機会が多い気がする。自分はその度に、深く考え、まとまらずに寝てしまう…と( ˙_˙ )

そこで、「これはいい機会だ」と思い、改めて今までやってきたことや今やっていることについて、どのように感じているのかを「はっきりと嘘をつかず」綴っていこうと思います。

(本当に大丈夫かは分からないけど。まぁ捉え方なので大丈夫でしょう。)

#1 はまぁイントロということで、どんなことを今やっているのか書いていく(つもりです、少なくとも今の時点では)

早速本題ですが

まず”本業”の
・大学生(土木系学科)
に所属しながら、

大学のサークルに3つほど
・早稲田大学宇宙航空研究会(ロケットプロジェクト)
・早大防災教育支援会
・公共交通研究会(まぁ実質高校の部活OB組織で非公認)

に入っています。と言っても、1つ目以外はほとんど活動に参加していない(活動がない)けど。

サークル外では、
・ツナガルドボク関東の立ち上げ、運営(土木学生コミュニティ)
・キャリアトークイベント「鯖サンドの輪郭の照らし方」(地元でのキャリアイベント)
・NEXT商店街プロジェクト「星川夜市」運営ボランティアスタッフ

をやっています。

「幅広くやっている」ように見えて、内容はそんなことないので、どちらかといえば大事なのは捉え方やメリットなのかなーと。これらを今やる意味とか、そういったことを次回以降書いていきたいと思います。

ちなみに、何故Twitterで投稿するのを辞めたかと言うと、140文字制限の中で、もちろんのこと1投稿では済まないのでその投稿間に生じるラグが嫌だったこと、そして見直す時にひと目で見ることが出来る(いやハッシュタグ使えばいいんですけど)こと、最後に別にTwitterの人に向けて言うことでは無いと思ってることあたりですかね。

ということで、少しずつ文章溜め込みながらやる予定です。

意見・コメント大歓迎です。皆さんの考えや意見をビシバシ来ることをいい意味で願いながら。

台風後の荒川沿い
空は…

ぜひFacebookやTwitterではなく、note上のコメントに入力ください。みなさんと共有したいので。 もし興味いただけましたら、ご支援お願い致します。 皆様との宴会代とさせていただきます。←