マガジンのカバー画像

コトバアツメ~覚えておきたい言葉たち~

79
ぐっときたり、きゅんきゅんしたり、激しくうなづいたり、背中を押されたり。。。そんな心に響いた言葉の備忘録。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

インタビューとは

インタビューとは

木村俊介『インタビュー』読了。

インタビューが好きな人間としては、学びや共感の連続だったけれど、
特に最後の一文こそ、まさにインタビューというものに惹かれる理由!と感じました。

インタビューとは個人の目指している「善」について聞くものなのかもしれない。

PRとは。

PRとは。

仕事柄よく使っている言葉「PR」
皆さん、意味わかりますか?
恥ずかしながら、私はちゃんと理解しておりませんでした(汗)
ひっくり返したような発音の「アピール」とおんなじ感覚で使っていました。

ですが、先日。
企業情報を発信している冊子を読んでいたら、『すろーかる』でもお世話になっている企業の部長様のインタビュー記事にこうありました。

「PR」は「宣伝」と同じ意味のように使われていますが、そも

もっとみる
「編集」の力

「編集」の力

先日読み終わった本『愉快のしるし』に、こんな言葉がありました。

何も特別なことが起こらない日常の中で感覚を開いてゆくことは、実は自分の世界に色彩を与えることであり、さらにほかの誰かの彩りを発見することにもつながってゆく。それが日々の暮らしを豊かにするということで、同時にその時間は何ものにも侵されない普遍的な価値を持つものになる。

これこそ、「編集」によってできることなんじゃないかなと感じ、手帳

もっとみる