見出し画像

最近読んだ本の話 vol.101

 「最近読んだ本の話」の第101弾です。だんだん気温も高くなって暑くなってきましたが、紫陽花が咲き始めました。これから楽しみです。今週は最近読んだ本を3冊ご紹介します。

1、又吉 直樹『月と散文』

センチメンタルが生み出す爆発力、ナイーブがもたらす激情。
いろんなものが失くなってしまった日常だけれど、窓の外の夜空には月は出ていて、書き掛けの散文だけは確かにあった―― 16万部超のベストセラー『東京百景』から10年。又吉直樹の新作エッセイ集が待望の発売!

Amazonより引用

 又吉さんが書かれた散文がたくさん収録されています。読んでいると自分も小学生の頃とか中高生の頃のできごとや感じていたこと、家族や友人とのやり取りを懐かしく思い出します。又吉さんが考えていることを読んで、そういう風に考える人もいるんだな、と思ったり、自分もそう考えるなあ、と思ったり、脱線していろいろ考え始める時間が楽しいです。人に対して発する言葉をもっと気をつけなければ!と思ったりもして、この本を読めてよかったです。

 

2ロビン・スティーブンス、シヴォーン・ダウド『グッゲンハイムの謎』

夏休みを迎えた12歳のテッドは、母と姉といっしょに、グロリアおばさんといとこのサリムが住むニューヨークを訪れた。おばさんはグッゲンハイム美術館の主任学芸員で、休館日に特別に入館させてくれた。ところが改装中の館内を見学していると、突然、何かのきついにおいと、白くて濃い煙が。火事だ! テッドたちは、大急ぎで美術館の外に避難した。だが火事は見せかけで、館内の全員が外に出た隙に、カンディンスキーの名画<黒い正方形のなかに>が盗まれていたのだ。しかもおばさんが犯人だと疑われて逮捕されてしまう。なんとしても絵を取りもどして、おばさんの無実を証明しなければ。「ほかの人とはちがう」不思議な頭脳を持つテッドは、絵の行方と真犯人を探すため謎解きに挑む。『ロンドン・アイの謎』につづく爽快なミステリ長編!

Amazonより引用

 前作『ロンドン・アイの謎』の続編ですが、著者が亡くなり、ロビン・スティーブンスさんが依頼を受けて、著者のアイディアを基にこの続編を執筆されました。主要な登場人物は前作『ロンドン・アイの謎』と同じです。
 主人公のテッドは、母と姉のカットと一緒にグロリアおばさんといとこのサリムが住むニューヨークを訪れます。おばさんはグッゲンハイム美術館の主任学芸員で、休館日に特別に入館させてくれたのですが、見学している最中に何かが燃えているようなにおいと煙が出てきて、館内にいた人は全員外に避難します。その間にカンディンスキーの絵が何者かに盗まれてしまい、グロリアおばさんのクレジットカードから運送業者の手配や発煙筒の購入が行われていて、おばさんが犯人だと疑われて逮捕されてしまいます。おばさんの無実を証明しようと、テッドとカットとサリムは奮闘しますが…。今回も面白そう!テッドたち3人は、煙が出た時に館内にいた人をリストアップして仮説を立て、会いに行って話を聞き犯人を絞り込んでいきます。今回もテッドが大活躍でした。まさか絵がそんなところにあるとは!


3、マーニー・ジョレンビー『こんばんは、太陽の塔』

アメリカ人の著者が全編日本語で書き上げた小説第二作。
少女時代から陶芸家を目指してきたカティアは、ある出来事をきっかけに、師匠であり恋人でもあったライダーと決裂、偶然舞い込んだ大阪の女子校の英語講師の椅子にとびつき、逃げるようにアメリカを離れた。
カティアの新地は、大阪の北摂。そこには、師ライダーとそっくりの顔をした「太陽の塔」がそびえたち、あたりを睥睨している。カティアにはひとに言えない悩みがあった。少女時代のある日、ライダーに「伝承」されて以来、自分の手が師匠のものになってししまった。ありえないことだが、腕先に、骨ばった長い指の「ライダーの手」がくっついているのだ……
胸に傷を抱えながら、異国の地で未来を探して奮闘する、若きカティアの青春物語。

Amazonより引用

 アメリカのミネソタ州から日本の大阪にやってきたカティアが主人公です。カティアは陶芸家の弟子だったのに何かの事情で続けられなくなり、女子校の英語講師の仕事を引き受けて大阪に来たのですが、万博公園がある駅の近くに住むことになり、毎日「太陽の塔」と顔を合わせることになります。教えることをまったくしたことがなくて学校の授業がうまくいかなかったり、陶芸家の師匠との間に何があったのか深く落ち込んでいて、カティアに何があったんだろう?これからどうなるんだろう?と気になってぐいぐい読みました。カティアが日本で楽しく過ごせたらいいなあ、と思っていたら、最後の方で日本で知り合った人たちと楽しそうな感じになって、よかった!と思いました。



 あっという間に5月ももう終わりです。来週には梅雨入りするのかしないのか、まだもうちょっと晴れていてほしいけど。最後までお読みくださってありがとうございました。

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,553件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?